今日のランチは会社で食事会ヽ(*´∀`)ノ
家族では行けないようなお店に連れてって貰えるのでとっても嬉しい!
今回はフレンチでした。
ズワイガニとアボカドの前菜に始まりフォアグラ、魚のソテー、牛ホホ肉のワイン煮込みなどなど。メニューはもちろん全粒粉のパンもとっても美味しい。おかわりしちゃいました(*´ω`*)ヨーグルトのシャーベットといちごのムースという2種のデザートまでしっかり食べて満腹が夕飯時にまで響いてしまったので(苦笑)今日はゆたさんと子供たちの分だけ。
楽しみにしてたメニューだけど、お腹いっぱいなのに食べるのは太っちゃうからね(・∀・)
献立
- かつとじ丼
- 白菜と人参の浅漬け
- 長ネギとわかめの味噌汁
材料
冷凍ロースカツ | 3枚 | 業務スーパーで5枚642円 | 386 |
卵 | 3コ | ビッグで10コ193円 | 60 |
玉ねぎ | 1コ | ビッグで3コ104円 | 35 |
白菜の浅漬け | 89 | ||
人参 | 1/2本 | ビッグで3本85円 | 15 |
長ネギ | 1/2本 | ビッグで2本104円 | 25 |
3人分計 | 610 |
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 小フライパン
- 大フライパン
- 小ボウル
- 千切りスライサー
- 揚げ物用鍋
手順 ※調理時間35分
- 揚げ物用鍋に揚げ油を180°に設定して温め、設定温度になったら順に揚げていく。
- 味噌汁用鍋に水1000mlとだしパックを入れ弱中火にかける。
- 人参はスライサーで千切りにして浅漬けに加えて完成。
- 玉ねぎは薄切りにして大フライパンに入れ、水2cp、だしの素小さじ1、酒・醤油・みりん大さじ1、砂糖小さじ2を加えて煮る。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]玉ねぎが飴色になるまでしっかり煮込まれたらカツ1枚目が揚がる頃かな[/speech_bubble]
- 小フライパンに玉ねぎと煮汁1/3を入れ、カツを一口大幅に切る。
- 小ボウルに卵1個を割り、軽くほぐす。
- 小フライパンが温まり煮汁がふつふつしたらカツを入れ、溶き卵を回しかけ蓋をして、半熟のとろとろになるまで火を通す。
- 丼に盛ったごはんに盛りつけ完成。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]冷凍のカツは未加熱品だから所定時間しっかり揚げること![/speech_bubble]
デカいもの揚げるときは揚げ物用鍋がもっとデカイの欲しいなぁ…と思います。が、専用鍋じゃなきゃダメってIHくんが言うので致し方ない。
いつもは浅漬けは作るのだけど、白菜が高いので今回は白菜の浅漬を買ってきました。
彩+栄養価UPに人参もプラス。
業務スーパーのカツは1コあたり140gととってもボリューミーなので、まこさんから2切れだけ貰って浅漬けと味噌汁だけもらいました。
今日はむぅさんがなかなか風呂に入らず久々に怒りましたs(・`ヘ´・;)ゞ
テスト勉強頑張ってるのはわかるし応援もしてるけど、「すぐ入る」って言ってから1時間以上たって声かけたらまだ入ってないとか…その1時間あったら私が入れたわ!!お風呂のオート動きっぱなしで無駄に電気代がかかるのはもちろん、朝活を続けてる私にとってはもう眠くて眠くて…。一言「先入って」って言ってくれればいいだけなんだからサ。家族であってもお互い心地よく暮らしていけるように心遣いは忘れちゃいけん。
今日の買い物
ビッグにて
・白菜の浅漬け 89円
・3本入人参3袋 312円
・4コ入りピーマン5袋 520円
計921円
コメント