月曜日は仕事の内容如何に関わらず疲れていることがおおいので、できるだけ簡単に済ませられるように。昨夜のうちに下ごしらえしてたから楽ちんだ~(´∀`)なんて思ってウキウキして帰ったら、上からバレーボールの音が。日が落ちるの早いからいつものことではあるんだけど…むぅさん、テスト明日だよ?大丈夫?
献立
- ミートドリア
- コールスローサラダ
- かきたまスープ
材料 4人分計572円
ミートソース | 小タッパー1コ分 | つくりおき | 212 |
小麦粉 | 大さじ2.5 | ||
マーガリン | 25g | ビッグで1袋85円 | 43 |
牛乳 | 400ml | ビッグで1L178円 | 36 |
ピザ用チーズ | 適量 | 150 | |
ミートドリア計 | 441 | ||
キャベツ | 1/5コ | ビッグで1玉320円 | 64 |
人参 | 1/2本 | ビッグで3本104円 | 17 |
コーン | 少々 | 30 | |
コールスローサラダ計 | 111 | ||
卵 | 1コ | ビッグで10コ193円 | 20 |
ワカメ | |||
かきたまスープ計 | 20 | ||
4人分計 | 572 |
調理器具
- スープ用鍋
- 耐熱ボウル
- 千切りスライサー
- 大ボウル
- 小ボウル
下準備 ※調理時間10分
ミートソースを冷凍庫から出しておき、ホワイトソースをつくっておきます。
- 耐熱ボウルにマーガリンと小麦粉を入れ、電子レンジで30秒ほど温めマーガリンを溶かす。
- 泡立て器でしっかりと混ぜ、牛乳を少しずつ加えていく。
- ラップをして電子レンジで3分加熱。
- もう一度しっかりと混ぜてから更に電子レンジで3分加熱。
- 塩小さじ2/3とこしょう少々、コンソメ小さじ1/2を加え、よく混ぜる。
- 粗熱がとれたら冷蔵庫に入れておきます。
手順 ※調理時間20分
- グラタン皿にマーガリンを塗っておく。
- ごはんにバター1つとターメリックを混ぜ、グラタン皿に盛る。
- ごはんの上にホワイトソース、ミートソース、チーズの順に乗せ、電子レンジでチーズが溶けるまで加熱する。
電子レンジが動いている間にコールスローサラダとスープを作ります。
- スープ鍋に水1000mlを沸かします。
- キャベツを千切りに、人参をスライサーでせん切りにする。
- ボウルに切った野菜を入れ、塩少々を揉み込む。
そろそろレンチンが終わる頃。
- ドリアのチーズが溶けたらチーズに焼き目がつくまでオーブントースターで焼いたら完成
- キャベツと人参がしんなりしたら水気を絞り、コーン、マヨネーズ大さじ3、酢大さじ1、砂糖小さじ2、粗挽き黒こしょう少々を加えて完成。
- 卵は小ボウルに割り、溶いておきます。
- スープ用のお湯が沸騰したら、卵をゆっくりと鍋の中に入れかきたまにし、コンソメ大さじ1と塩こしょう少々、わかめを加えたら完成。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]ドリアはオーブンやオーブントースターそれぞれを単独で使うよりも、併用したほうが時短になる![/speech_bubble]
写真の量が一応一人前。私にとってはほぼ1日のご飯量なのだけど…好きなメニューだとペロリと食べちゃいそうになって焦ります(ノ∀`)
むぅさんは若干足りないだろうから私のを分けて、まこさんのも少し余るかな?と思っていたのですが
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako.png” name=”まこ”]美味しかった!ごちそうさま![/speech_bubble]
ビックリなことに全量食べてしまいました。好きなメニューだと本当ビックリするくらいよく食べるよね(苦笑)いいよいいよ(´∀`)いっぱい食べていっぱい大きくなれ!
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]焼いている間まだ時間が余っていたので、昨日つくり忘れちゃったお弁当用の卵焼きを作りました。[/speech_bubble]
コメント