パサつきがちな鶏ムネ肉をしっとり美味しく食べる方法として塩水につけておくのを知ってから、鶏ムネ肉の登場率が上がりました。これまでこってりさせることができるようにチキン南蛮にしたりミンチにしてハンバーグにしたりだけだったので、勿体ないことしてたなぁ(´・_・`) 知ったからには活用していきますよ! ってことで、今回は大好きなからあげにチャレンジ
大根は相変わらず高いけど、久々に食べたくなったので5%offの日を狙って買いました(・∀・) 揚げ物にはサッパリ系のサラダを合わせたいよね
献立
- 鶏のからあげ
- 大根の梅肉サラダ
- 豆腐と長ネギの味噌汁
- ごはん
材料
鶏ムネ肉 | 2枚 | ビッグで100g52円 | 314 |
鶏のからあげ | 314 | ||
大根 | 1/3本 | ビッグで1本304円 | 101 |
きゅうり | 1本 | ビッグで見切品4本98円 | 25 |
人参 | 1/4本 | ビッグで3本104円 | 9 |
梅干 | 3コ | ||
大根の梅肉サラダ | 101 | ||
豆腐 | 1パック | ビッグで3パック89円 | 30 |
長ネギ | 1/4本 | ビッグで見切品2本104円 | 13 |
豆腐と長ネギの味噌汁 | 43 | ||
4人分計 | 458 |
調理器具
- 大きなボウル
- 揚げ物用鍋
- 中ボウル×2
- 味噌汁用鍋
下準備
●前日夜●
大ボウルに水500mlを入れ塩大さじ1をよく溶かし、鶏胸肉を浸しておく。
●当日朝●
鶏胸肉を一口大に切り、酒大さじ2、醤油大さじ1と1/2、おろしにんにくチューブ・おろし生姜チューブ各3cmくらいずつ、ごま油小さじ1を混ぜておく。
手順 ※調理時間 30 分
- 揚げ物用鍋に揚げ油をいれ、熱し始める。
- 味噌汁用鍋に水800mlとだしパックをいれ弱中火にかけておく。
- 中ボウルに片栗粉大さじ2、小麦粉大さじ2を混ぜておく。
- 揚げ油が温まったらまずは一回戦。粉をつけて4個ずつ。1分半揚げていく。
- 1回戦が全部揚がったら次に仕上げの2回戦。も一度1分半ずつ揚げたら完成。
- サラダ用の野菜はそれぞれ千切りにして中ボウルに入れる。
- 梅干は種を取り除き包丁でたたいてボウルに加える。
- 醤油大さじ1、みりん大さじ1.5、砂糖小さじ2/3、酒小さじ2、だしの素小さじ1/4を加えよく混ぜる。
- サラダを盛り付けおかかと刻み海苔をトッピングしたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、豆腐をさいの目に切りながら加える。
- 長ネギを加え、豆腐が温まったら火を止める。味噌大さじ1を加えて完成。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]一度にたくさん入れると油の温度が下がってしまうので、1/3~1/2くらい入れるのがベスト。2度揚げにすることでカラッとさせます。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]大根は皮を厚めにむいて太めの千切りに。[1/3+大根菜の刻んだもの]と[2/3]に分けてサランラップで包んで、どちらもお味噌汁用に冷凍保存[/speech_bubble]
家に帰ったら予想通りむぅさんが昨日の夕飯のカレーを食べてました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu.png” name=”むぅ”]美味い[/speech_bubble]
え?それちょっとおかわりじゃ…?成長期というのはわかるし部活後でお腹もすいてるんだろうけど…それいつも食べるどんぶり茶碗よりもご飯多いよね?大丈夫? と心配したら
成長期というのはわかるし部活後でお腹もすいてるんだろうけど…それいつも食べるどんぶり茶碗よりもご飯多いよね?大丈夫? と心配したら
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu.png” name=”むぅ”]肉足りる?[/speech_bubble]
逆に心配されましたΣ(゚д゚lll) どんだけ食うつもりだよ。とりあえず炊飯器を空にされてしまったので、慌ててご飯を追加で炊きました(苦笑)
休み明けは大した仕事してなくても疲れるものなのに、出社したら机の上に休みの間に届いた書類がいっぱい。ドッと疲れた(・ω・`) けどゆたさんの帰りが早くて
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”yuta.png” name=”ゆた”]揚げ物は任せとけ[/speech_bubble]
って言ってくれたので、二人で並んで楽しく料理できました(´∀`)
揚げ物にはビールってことで疲れを吹っ飛ばそうと思って冷やしてたら、珍しくオールフリーで付き合ってくれたから嬉しかったヾ(*´∀`*)ノ 明日はバレンタインだし大好きいっぱい伝えよう(*´ω`*)
鶏ムネ肉の唐揚げは油っこくないのにちゃんとじゅわっとして大成功。ムネ肉なら安いし、これなら登場回数増やしてもいいかな。筋肉づくりにも原料にもいいスーパーフードだし☆ミ
今日のお買い物
ビッグ
・ぶなしめじ72円×3 216円(根元を切り落とし小房に分けフリーザーバッグで冷凍保存。根元はベジブロス用のフリーザーバッグへ)
・もやし9円×4 36円
・あじの開き3枚 見切品160円(冷凍庫へ)
・塩サバ72円×2 144円(冷凍庫へ)
・豚切り落とし100g85円 大パック233円、小パック98円(冷凍庫へ)
・鶏モモ肉100g85円 243円、254円(冷凍庫へ)
・ちくわ61円×2 122円(冷凍庫へ)
コメント