今日はバレンタイン。家族にバレないよう準備するのは大変でしたが、昨夜のうちに作ったブラウニーは皆が起きる前に無事ラッピングを終えることができました(*゚▽゚*) が、まだ渡すまで隠しておかなきゃいけないというハードルがこれまた高い。むぅさんが帰ってこないウチにと今日は寄り道もせずまっすぐ帰宅です(苦笑)
献立
- 回鍋肉
- もやしと豆苗のナムル
- 大根の味噌汁
- ごはん
材料
豚バラスライス | 大1パック | ビッグで100g104円 | 280 |
キャベツ | 1/3玉 | ビッグで1玉320円 | 107 |
ピーマン | 3コ | ビッグで4コ104円 | 78 |
回鍋肉 | 465 | ||
もやし | 2袋 | ビッグで1袋9円 | 18 |
豆苗 | 1袋 | ビッグで98円 | 98 |
きゅうり | 1本 | ビッグで見切品4本98円 | 25 |
人参 | 1/4本 | ビッグで3本104円 | 9 |
もやしと豆苗のナムル | 18 | ||
大根 | 厚く切った皮と葉 | ||
大根の味噌汁 | 0 | ||
4人分計 | 483 | ||
調理器具
- 大フライパン
- 大きめの鍋
- 大ボウル
- 小ボウル
- ざる
- 味噌汁用鍋
手順 ※調理時間15分
- 味噌汁用鍋に水1000mlとだしパック、大根をいれ弱中火にかける。
- 大きめの鍋に水をたっぷり沸かす
- 人参を太めの千切りにして大きめの鍋に加える。
- 豚スライス肉は食べやすい長さに切ったらトレイに戻し、酒大さじ1、醤油小さじ1/2を揉み込む。
- ピーマンは半分に切り種を取り除き、キャベツとともに食べやすい大きさにちぎる。
- 大フライパンにごま油大さじ1と1/2、生姜チューブ・にんにくチューブ各2cmずつを入れ、熱し始める。
- 豚肉に片栗粉を適当にまぶし、大フライパンから香りが出始めたら肉を焼く。
- 豆苗は根元を切り落とし、半分の長さに切っておく。
- 大きめ鍋の水が沸騰したら豆苗ともやしを加えて1分茹でてざるに上げる。
- 肉をざっと混ぜて面を変えたらちぎったキャベツとピーマンを加えて蓋をする。2分のタイマースタート。
- 小ボウルにオイスターソース大さじ2、豆板醤小さじ1/3、醤油小さじ1、味噌小さじ2、みりん・酒各大さじ1.5を混ぜておく。
- きゅうりを千切りにして大ボウルに入れる。
- 豆苗ともやしの水気を切り、大ボウルに加える。
- 大ボウルに塩小さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ2/3、ごま油大さじ1、すりごま大さじ1、醤油小さじ1を加え、よく混ぜたらナムルの完成。
- 大フライパンに小ボウルで合わせた調味料を加え、大きく混ぜて全体に絡んだら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し火を止め、味噌大さじ1を加えたら完成。
むぅさんの今年のチョコは…昨年はわざわざ家まで届けに来てくれたのにね。彼女からは? と聞いたら
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu.png” name=”むぅ”]バッグ逆さにしようか?[/speech_bubble]
って。貰えなかったのかΣ(゚д゚lll) 難しいお年頃のようです。
私からはゆたさんにはもちろん本命(*´ω`*)
中身は一緒だから子供たちへのラッピングで差別化(笑)
しかしゆたさんの反応は箱買いしたエブリバーガーの方が良かったような…?(ノ∀`) まぁ好きだって知ってたからamazonさんでお取り寄せまでして買ったからね。喜んでもらえてよかったよ(・∀・)
コメント