まこさんがキャンプに行っていていなかったのとむぅさんが部活休んでいたおかげで牛乳の消費量がぐぐっと落ちて、未開封のまま賞味期限が切れてしまった牛乳が3本。。。こりゃ早めに消費しなくちゃマズイってことで、消費レシピを探してみました。まずこれで1本消化ヽ(・∀・)ノ
献立
- ミートソーススパゲティ
- 自家製カッテージチーズのアボカドサラダ
- コーンスープ
材料
ミートソース | 大タッパー1コ分 | つくりおき | 318 |
スパゲッティ | 500g | ビッグで88円 | 88 |
ミートソーススパゲッティ | 406 | ||
アボカド | 1/5袋 | 業務スーパーで1袋646円 | 129 |
玉ねぎ | 1/4コ | ビッグで3コ98円 | 8 |
貝割れ菜 | 1/4パック | ビッグで29円 | 7 |
牛乳 | 500ml | ビッグで1L178円 | 89 |
自家製カッテージチーズのアボカドサラダ | 234 | ||
コーン缶 | 1缶 | ビッグで3缶271円 | 90 |
牛乳 | 500ml | ビッグで1L178円 | 89 |
コーンスープ | 179 | ||
4人分 | 819 |
調理器具
- 中ボウル
- 大ザル
- 寸胴鍋
- フードプロセッサー
- スープ用鍋
下準備
- 前夜)冷凍させていた自家製ミートソースとアボカドを冷凍庫から冷蔵庫へ移しておく。
- 牛乳からカッテージチーズを作る。
- 牛乳500mlは鍋で小さくふつふつと沸騰するまで温め、酢大さじ2を加え素早く混ぜる。
- 牛乳が分離して人肌まで冷めるのを待つ。
- 中ボウルの上に大ざるを置き、その上にキッチンペーパーを敷き濾す。
- キッチンペーパーを破かないようにそっと押し付けるように絞ってカッテージチーズの完成。
今回は朝起きた時に1をこなし(というほどの作業ではないですが)、朝ごはんを食べ終わって家を出るときに3を作業。作業自体は1分もかからないので朝でも大丈夫。だけど、心配な時は前日の夕飯支度時と寝る前に分けてもいいと思う
手順 ※調理時間 15 分
- 寸胴鍋に水をたっぷり入れ沸かし始める。
- ミートソースを電子レンジで90℃に設定してチン。一度できたらかき混ぜてもう一度同じ設定で追加温め。
- コーン缶をフードプロセッサーでこれ以上細かくならないってくらいまで細かくする。水を少し加えるとやりやすい。
- 細かくなったコーンをスープ用の鍋に入れ、400mlになるよう水を加え中火にかける。
- スープ用鍋にコンソメ大さじ1を加える。
- 玉ねぎを薄くスライス。
- アボカドを器に盛り、カッテージチーズを乗せる。更にその上に玉ねぎを盛り、鰹節をお好み量、貝割れ菜をトッピングしたら醤油をかけて完成。
- 寸胴鍋の水が沸騰したら塩大さじ1と少量のオリーブオイルを加えてスパゲッティを規定時間茹でる。
- スパゲッティが茹で上がる2分前になったらスープ鍋に牛乳500mlと塩少々を加えて、少しふつふつしたら完成。
- スパゲッティが茹で上がったら器に盛り、ミートソースをかけて完成
ミートソースには粉チーズが定番だけど、今回はサラダにカッテージチーズを合わせたので、できれば違うものがいいなぁと調味料を覗いたとき目に入ったのは、先月カルディで買ったミックスペッパー。スープもコーンスープで甘味が強かったから、ピリッとバランスが取れてとってもいい感じでした(*´ω`*)
満期を迎えた定積の行き先として先日申し込んだmaneoの本人確認キーのはがきが届きました。早速手続きしてみようっと(・∀・)
コメント