
むぅ
今日肉!?
「ただいま」と同時に訊かれたのはお腹すいてたからだろうね(苦笑) でもごめん、今日は肉でも魚でもない日なのだよ(´ε`;)
献立
- 高野豆腐のマヨ照り焼き
- トマたま炒め
- 玉ねぎとわかめの味噌汁
- ごはん
材料
一口高野豆腐 | 1袋 | ビッグで285円 | 285 |
高野豆腐のマヨ照り焼き | 285 | ||
卵 | 3コ | ビッグで10コ201円 | 60 |
小松菜 | 1袋 | ビッグで1袋85円 | 85 |
ぶなしめじ | 1株 | ビッグで1株85円 | 85 |
トマト | 2コ | ビッグで1コ85円 | 170 |
生姜 | 1カケ | ビッグで1コ80円 | 16 |
トマたま炒め | 416 | ||
玉ねぎ | 1/2コ | ビッグで3コ98円 | 16 |
ワカメ | |||
玉ねぎとわかめの味噌汁 | 16 | ||
4人分 | 717 |
調理器具
- 米研ぎ用ボウル
- 小ボウル×2
- 大フライパン
- 大鍋
手順 ※調理時間 20 分
- 米研ぎ用ボウルに水をため、高野豆腐を戻す。
- 味噌汁用鍋に水1000mlとだしパックをいれ、弱中火にかけておく。
- 玉ねぎを薄切りにして味噌汁用鍋に加えておく。
- 生姜をみじん切りにしておく。
- 大フライパンにサラダ油大さじ3を熱し始める。
- 高野豆腐は軽く水気を絞り、ビニール袋の中に入れる。
- 高野豆腐を入れたビニール袋に適当な量の片栗粉を入れ、軽くもむ。
- 大フライパンの油が温まったら、ビニール袋をしたからトントン叩いて軽く片栗粉を落とし、時々面を変えながら焼いていく。
- 大鍋にごま油大さじ1を熱し始める。
- 小ボウルに卵を割り入れ、軽くほぐす。
- 大鍋のごま油が温まったら卵を入れ、大きめの炒り卵にする。
- 卵に火が通ったら小ボウルに取り出しておく。
- 大ボウルにごま油とみじん切りにした生姜を入れ弱火にかける。
- 小松菜はざく切りに、とまとは乱切りに、ブナシメジは石づきを取り小房に分けておく。
- 生姜のいい香りがしてきたらぶなしめじと小松菜を加え炒め合わせる。
- 小松菜がしんなりしてきたらトマトも加えて炒める。
- 鶏がらスープの素小さじ2とあらびきブラックペッパーを加え、卵を戻して味を絡ませたら完成。
- 小ボウルに醤油・砂糖・みりん・酒・マヨネーズを各大さじ3ずつ、生姜チューブを入れて混ぜる。
- 小ボウルに混ぜた調味液を高野豆腐を焼いているフライパンに加え、よく絡めながら焼いたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、わかめと味噌大さじ1を加えたら完成。
うっかり大フライパンを二つ使いたい料理にしてしまったので、急遽一つを大鍋に変更。もう一つフライパン欲しいなぁと思いつつ、こうして何とかなっちゃうから買うタイミングを逃してしまうのよね(´・ω・) ま、どっちにしろ今の大フライパンも大分ガタが来て真ん中が焦げ付くようになってしまったから買い換えようと思ってるけど。楽天スーパーセールは見送っちゃったから5月のライフカード誕生月を狙おうかな。
肉も魚もないメニューだったけど、量を多めにしたおかげかむぅさんも何とか満足してくれて一安心。でもやっぱ肉が食べたい様。明日は肉も魚もあるから待てや。
今日のおかいもの
ビッグ
- トマト2コ 170円
コメント