ようやく確定申告最後の顧問先に概略を報告できたので後はまとめるだけ。いよいよ終わりが近づいてきて、世界がワントーン明るくなった気がするよぅ(*´∀`*)
帰るとユーシンから株主優待が届いてました
こちらは2000円分のクオカード。クオカードは家のもので使うことはなく、私が毎週ジャンプを買うのに使うのでおこづかいで買取ります。家に払った2000円は大型レジャー用預金に積立。
で、週刊少年ジャンプは私だけが読むんじゃなくて皆で読みます。私より早く読むとブチギレるけど(笑)
![]() |
|
一番好きな作品はこの号の表紙になっている作品、ハイキュー!! むぅさんがバレーを始めたきっかけもこの作品。私が好きなのはもちろんむぅさんもまこさんもも大好きだから夕飯後はソファーに移動して私がページ捲るとき両サイドにむぅさんとまこさんがいる。一つの作品を通じてこうしてコミュニケーションが取れるのはもちろん
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu.png” name=”むぅ”]この選手のこういう考え方が好き[/speech_bubble]
とか
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako.png” name=”まこ”]この選手のこのセリフかっこいい[/speech_bubble]
とか。中2と小4という難しいお年頃の子供たちが今どんなことを考えているのか。それを知る一つの手がかりになったりする上、扱いに悩んだ時にはマンガのセリフを投げかけてみたり。我が家には欠かせないアイテムになっています。
……そう考えるとやっぱり家計費から出してもいいんじゃ…?( ^ω^)
献立
- 太刀魚のムニエル
- ポテトサラダ
- 玉ねぎとわかめのスープ
- ごはん
材料
太刀魚 | 4切れ | ビッグで見切品50%off | 213 |
太刀魚のムニエル | 213 | ||
じゃがいも | 3コ | ビッグで5コ98円 | 59 |
人参 | 1/3本 | ビッグで3本98円 | 11 |
きゅうり | 1本 | ビッグで見切品5本142円 | 28 |
レタス | 2枚 | ビッグで1玉98円 | 7 |
プチトマト | 4コ | ビッグで1パック104円 | 21 |
ポテトサラダ | 125 | ||
玉ねぎ | 1/2コ | ビッグで3コ104円 | 17 |
ワカメ | |||
玉ねぎとわかめのスープ | 17 | ||
4人分 | 356 |
調理器具
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋2.3L
- 小フライパン
- スープ用鍋
うちで使ってるコ。圧力鍋怖いって思ってた頃コレなら怖くないって買ったんだけど、やっぱり怖くない。んで圧力鍋買った後も活躍し続けてる。
![]() |
|
手順 ※調理時間 25 分
- じゃがいもは洗って芽があれば取り除き、電子レンジ圧力なべに入れて1000wで8分加熱。
- 玉ねぎは薄くスライスしてスープ用鍋にinして水1000mlと共に中火にかける。
- 人参は薄く半月切りに、きゅうりは薄く輪切りにして塩もみする。
- フライパンにオリーブオイルとバター各大さじ1を熱し始める。
- 太刀魚は洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取り、塩コショウをして片栗粉をまぶす。
- 温まったフライパンで太刀魚を軽く焼き目が付くまで両面焼く。
- 焼いている間にレンチンの終わったじゃがいもの皮をむき、スプーンで粗くつぶす。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]電子レンジ圧力鍋の中でやっちゃえば洗い物も増えないヨ [/speech_bubble]
- じゃがいもに酢小さじ2、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。
- 人参ときゅうりの水気を絞り、じゃがいもに加える。
- 大計量スプーンにオリーブオイル大さじ2、レモン汁小さじ2、パセリ、塩少々を加え混ぜてソースを作っておく。
- プチトマトは洗って、レタスは洗ったら手で適当な大きさにちぎって皿に盛り付ける。
- 太刀魚が焼けたら皿に盛り付け、ソースをかける。
- ポテトサラダはマヨネーズと塩コショウで味を整えたら完成。
ようやく安心して買えるお値段になった(それとも偶然?)レタスとプチトマトがとってもいい彩りになってくれましたヽ(*´∀`)ノ
しかし結婚して15年。私、もしかしたら太刀魚買ったの初めてかも知れない。作った覚え、ないもの。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”yuta.png” name=”ゆた”]ああ、そうかも。 [/speech_bubble]
だよな( ᐛ )σ 一日の食材数には気をつけているつもりだけど、ちゃんと色々な食材も食べさせてあげないとだね。(;・∀・)
初めてなんだからレシピ通りに作れよと思わなくはないんだけど…省略できるとこはしてしまうし、分量も割と変えて自己流にしてしまう我。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”]変な材料使ってるワケじゃないんだから大丈夫でしょ[/speech_bubble]
っていうのが持論。まこさんは安定。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako.png” name=”まこ”]骨食べれる?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”jyun-normal.png” name=”じゅん”](私も知らないので食べてみる)中骨以外はいけるんじゃない?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”yuta.png” name=”ゆた”]え? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako.png” name=”まこ”]どれ?[/speech_bubble]
真ん中の太いのだよ。つかゆたさん、小骨も避けてたな?そりゃ骨多いって苦情出るわけだ(笑) コレは気にならない食べれちゃう骨でしょ。噛んでみてよ。
ボリュームが少し寂しい感じがしたのでポテトサラダを合わせたのは正解。でもむぅさんとゆたさんはもう1切れあってもいいかも。作りおいておけなかったから即席でちょっとあったかいけど、まぁコレはコレで( ノ゚Д゚) よし! なによりボウルを使わずお皿もワンプレートというのが洗い物少なくてイイネ(・∀・)!! とか言って、私が洗うわけじゃないんだけど(苦笑)
今日のおかいもの
なし。
コメント