ようやく3月15日!今年も無事確定申告を全件終わらせることができました(*^^)v テンション上げ上げですよ~(^^♪
気持ちもすっきりしたところでレモンで取り扱いの無くなってしまったスケジュール帳に使っていたシールを探しにダイソーに行ってきました。ヨーカドー(静岡店)にあるダイソーは電子マネーが使えるから、会計ラクチンな上にポイントも貯まるという嬉しい店舗。
もう少し売り場面積が広くなって取り扱い商品も多くなると文句ないんだけどなぁ…(´・ω・`)
でも欲しかった物は見つけられたのでALL OK
ついでにずっと欲しいなぁと思っていたカーテンクリップとくっつくスポンジを購入。本当はおすすめ記事で見かけたくっつくスポンジ置きが気になっていたのだけど

無くて。でも、スポンジ自体がくっつくならスポンジと貼り付けるシートと両方買わなくていいじゃん(*’▽’) と買っちゃいました。
詳しいレビューはまた別の記事で書こうと思います。
献立
- 豚肉ときのこのトマト生姜焼き
- 納豆とキムチのチーズ挟み焼き
- 玉ねぎとわかめの味噌汁
- ごはん
材料
豚切り落とし | 中1パック | ビッグで277円 | 277 |
ミニトマト | 2パック-4コ | ビッグで1パック104円 | 187 |
ぶなしめじ | 1コ | ビッグで85円 | 85 |
えのき | 1袋 | ビッグで85円 | 85 |
生姜 | 1片 | ビッグで1コ80円 | 20 |
豚肉ときのこのトマト生姜焼き | 654 | ||
納豆 | 2パック | ビッグで3パック59円 | 39 |
油揚げ | 1袋 | ビッグで5枚入り89円 | 89 |
キムチ | 1/4パック | ビッグで168円 | 42 |
とろけるチーズ | 適量 | ||
納豆とキムチのチーズ挟み焼き | 170 | ||
玉ねぎ | 1/2 | ビッグで3コ104円 | 17 |
ワカメ | |||
玉ねぎとわかめの味噌汁 | 17 | ||
4人分 | 842 |
調理器具
- 大フライパン
- 味噌汁用鍋
- 小ボウル
手順 ※調理時間 20 分
- 味噌汁用鍋に水1000ccとだしパックを入れて弱中火にかけておく。
- オーブンの天板にクッキングシートを敷いておく。
- 油揚げを半分に切り、切り口から両側に開くように切る。
- 開いた油揚げの内側に納豆をかき混ぜて乗せ、さらにキムチととろけるチーズをトッピング。300℃に設定したオーブンで10分焼いたら完成。
- 玉ねぎを薄切りにして味噌汁用鍋に加える。
- しめじとえのきは石突を切り落とし、えのきは半分に切る。
- フライパンにサラダ油大さじ1を熱し始める。
- ミニトマトはヘタを取り除き、ざっと水で洗う。
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、フライパンが温まったら焼く。
- 豚肉がくっつかない程度に焼けたら切ったきのことミニトマトを加えて蓋をする。
- 生姜は皮をむいてみじん切りにする。
- 小ボウルに切った生姜、しょうゆ大さじ2、酒・みりん各大さじ1、片栗粉小さじ1/2を入れて混ぜる。
- しめじがしんなりしたら小ボウルに合わせておいた調味料を加えて炒め合わせて完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し火を止め、ワカメと味噌大さじ1を溶かし入れたら完成。
スーパードライ瞬冷辛口はtwitterのRTキャンペーンで30円割引券をもらって買ったもの。
フォロー&RTだけで応募できるものを見かけた都度応募しています。よく当たるのはコンビニ系と…あ、あと先日サントリーさんから神泡体感キットが届きましたね(*’ω’*) TLで見つけやすいように、私のアカウントをフォローしていただけると嬉しいです(〃´∪`〃)ゞ
今日のおかいもの
なし。
このレシピは子供らもゆたさんも大好きなレシピ。ミニトマトが安くなってるのを見かけたら「あれ食べたい」と真っ先に出てくるほど。きのこたっぷりで食物繊維がたっぷりなのが私も嬉しい
コメント