再び行ってまいりました!エキチカ温泉くろしお!
今回も前回に引き続きグルーポンのチケット利用。
通常購入でもお得なグルーポンチケットを更にお得に買う方法はこちらの記事からどうぞ。

今回はmysteryコード30%offで購入したので、前回よりも更にお得に購入ヽ(´▽`)/ ただ、一日ゆっくりしたかったので、今回は全日利用可能な方のクーポンを購入。
お店のレビューは前回の来訪時に記事にしたので、そちらをご覧下さい。

今回はお食事処「くろしおダイニング」のレビューに行きたいと思います。
ラインナップをざっとご紹介。
まずは温かいものから。
和風から洋風、スナック系まで多種多様に用意されていますね。
続いてcoldゾーン。
お寿司がありますよ。焼津はマグロの水揚げ量全国no.1を誇っていますからね。これは期待しちゃっていいんじゃないですか?(*´ω`*)
隣にはサラダ
ちょっと少ないかな?でもドレッシングは3種とオーソドックスな取り揃え。
隣のチルドコーナーにはおつまみによさげなメニューがぞろり。
値段が明記してあるものはその値段。ないものは量り売りで200円/100g
食べたいだけ食べられるのは高ポイント(*´∀`*)
では、実際にみんなが選んだものをお値段とともに紹介。
ちなみに会計はロッカーキーの番号を見せるだけで∑d(≧▽≦*)OK!!
まずはまこさん。(付き添いが必要だからね)
マカロニグラタンに揚げたこやき。それからかぼちゃサラダとポテトサラダと水菜、唐揚げとごはんはチャーハンをセレクトしたみたい。自分の食べられる量と栄養のバランスを考えられたんじゃないかな?
気になるお値段は635円。
続いてむぅさん。
まぁそうだよね。肉と飯だよね。知ってた。。。
てんこ盛りのチャーハンとからあげ。それからポテトサラダはどれもむぅさんの大好きなもの。緑がない…まぁ今日は口出さないって決めてたからね。許そうじゃないか(;・∀・)
ズバリ1,182円。まぁこれくらい行くよねってお値段。だってお盆重いもの。
さてさてゆたさんが選んだのは…
でた!色々選べるのに選ばないパターン!ゆたさんは割とどこいってもこんな感じよね。決まったメニューのばっかり食い。まぁ別にいいんだけどさ。っつかむぅさんに引き続き茶色いな。。。
カレーは量り売りではなく容器の蓋が閉まればOKで540円の定額みたい。はんぺんフライとコロッケ、からあげをつけて838円でした。
最後に私。
彩は一応気にしたけど、食べたいの盛ってたら野菜置く場所なくなっちゃってた(´・ω・`)夕飯だったのでごはんは少なめ。あくまで少なめ。一応食べる。
チャーハンと肉豆腐、揚げたこ焼きとからあげ、コロッケ、サラダの盛り合わせとマカロニグラタン。締めて562円でした。
選んでいて思ったのは、1つから購入できるのが嬉しいこと。あと唐揚げとかコロッケとか1コずつの大きさが決まっているものは、大体のグラム数が表示されているので目安になります。全員についてるお味噌汁は無料サービス。渦巻き麸とわかめがスプーンで掬えるようになっていて、そこに具のない汁を加える感じです。
さて。全員分揃ったところで
「いただきます」
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu-smile.png” name=”むぅ”]美味しい[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako-smile.png” name=”まこ”]美味しい[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”yuta.png” name=”じゅん”]・・・[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”jyun-wow.png” name=”じゅん”]・・・しょっぱっ![/speech_bubble]
全体的に味が濃いのは外食だから覚悟してました。でもね。この味噌汁の濃さは異常。どれぐらい濃いって、多分いつも食べてるのの3倍はしょっぱい。なんだろ。だしとらずに味噌だけで味を整えようとしたとか、だし入り味噌で何とかだしを感じさせようとしたとか、そんなレベル。
思い出してください。いや、知らなくても全然いいんですけど。私、ご飯には味噌汁欠かせない人なんです。会社にもインスタントの持って行って飲むほどなんです。それなのに・・・飲めない。
これは飲んだらイケナイっていうレベルのしょっぱさです。もうしょっぱさばかりが頭に残ってて、味のレビューとか全部吹っ飛びました。
一応私の舌が変なのかとも思って子供たちにも聞いてみたけど
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako-wow.png” name=”まこ”]しょっぱい…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu-dis.png” name=”むぅ”]これはヤバイね[/speech_bubble]
認められました。。。
なんでも
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu-grim.png” name=”むぅ”]学校のもちょっと濃いけど、これはその倍以上[/speech_bubble]
だそうで。
それでも通常メニューは子供たちの口にはあったようでおかわりしてました。
が、帰宅後。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”mako-cry.png” name=”まこ”]しょっぱい…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”muu-grim.png” name=”むぅ”]喉渇いた!![/speech_bubble]
ですよね。。。
こりゃちょっとまた行こうって言えないなぁ(・ω・`) 温泉自体は気に入ってたしリラックス空間は住みたいレベルなのに、ごはん食べれないんじゃ…私は酒につまみさえあればOKだけど、子供たちはそーいうわけにもいかないしなぁ…期待してた分だけ残念も大きかったです(´;ω;`) もちろんこれは個人的な感想ですので、美味しいと感じられる方ももちろんいらっしゃると思いますよ(;^_^A アセアセ・・・
今回のお会計
グルーポン 全日利用2人分チケット×2枚 1,680円
くろしおダイニング食事代 3,852円
計5,532円
グルーポンチケットは小学生ダメなんだってΣ(゚д゚lll) 前回何も言われなかったのにいきなり受付で言われてビックリした。それを言ったら今回は一応イイにしてくれたけど、次回からは2人分のチケット×2+小学生料金払ってくれとのこと。高い方に合わせるのに何が問題あるのかわからないんだけど……まぁルールっていうなら仕方ない(´・_・`)
でも今回ちょっと色々期待はずれ過ぎたので、しばらく行かないかなぁ。。。
コメント