冷凍庫大改造があと少しで終わりそう。税込108円の商品が税込100円になるレモンの日を待ってちょっとずつ手を加えてますからね。時間はかかってるけど、使い勝手なども確認しながら改造できているからコレはこれでありなんじゃないでしょーか? 終わったらまたbefore→afterしますね(*´∀`*)
献立
- 干物
- 高野豆腐の煮物
- 大根とわかめの味噌汁
- ごはん
材料
しずの開き | 4枚 | ビッグで見切品50%off | 160 |
干物 | 160 | ||
高野豆腐 | 5枚 | ビッグで10枚232円 | 116 |
パプリカ(赤) | 1コ | ビッグで85円 | 85 |
アスパラ | 1束 | ビッグで見切品3束93円 | 31 |
しめじ | 2/3コ | ビッグで80円 | 53 |
高野豆腐の煮物 | 285 | ||
大根 | 厚く切った時の皮 | ||
ワカメ | |||
大根とわかめの味噌汁 | 0 | ||
4人分 | 445 |
しめじは根元を切り落として小房に分けて冷凍しておいたものを使います
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 中鍋
- 米研ぎ用ボウル
手順 ※調理時間 15 分
- 高野豆腐を米研ぎ用ボウルに入れ水を加えて戻す。
- 味噌汁用鍋に大根と水1000ccとだしパックを入れて中火にかける。
- 中鍋に水400cc、だしの素・砂糖・みりん各15cc、醤油5cc、塩2ccを入れ、中火で煮立てる。
- 高野豆腐は水気を絞り、半分に切る。
- パプリカは半分に切り種とへたを取り除き、食べやすい幅に縦に切る。
- アスパラは根元を切り落として食べやすい長さに切る。
- 中鍋の煮汁が煮立ったら高野豆腐と切った野菜、しめじを加えて落し蓋をして弱中火で10分煮たら完成。
- 魚を焼く。干物の弱仕上げオートでOK
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、わかめと味噌15ccを加えとかしたら完成。
レモン行ったついでに目の前だからとビッグにも寄ったのだけど、人参が高かった。3本191円。。。ちょっと手が出なかったので、家にあるもので色合いだけ考えて適当に煮てみたんだけど…美味くね?(*´∀`*)

ゆた
おいしいよ

むぅ
色もいいね
大好評となりました(*゚▽゚*)
魚は量が足りないかな?と思ったので、ボリュームのある煮物で。例によってゆたさんとむぅさんは3切れ。私とまこさんは2切れです。
今日のおかいもの
なし
コメント