朝からぐでぐでしているまこさん。

まこさんが休みでもママ仕事なんだけど!? 朝からゴロゴロしてないでくれる!?
毎朝怒って出勤しているような気がします(・ω・`) 児童クラブの頃は「ちょっと待って。まだ開いてないから」って慌てて引き止めてた覚えしかないんだけどなぁ。。。まぁ学校始まれば

待って待って、まだ学校開いてないから
って止める日々が帰ってくるんだろうけど。大目に見てあげたいところではあるけれど、規則正しい生活が一番身体に楽だって学んでいるからこそ口うるさくなってしまう(´・_・`)
というのは建前で。本音は人が仕事だってのにゴロゴロされてるとムカつくんだよ(╬゚◥益◤゚)
献立
- ハニーマスタードチキン
- ブロッコリーと卵のサラダ
- 大根とわかめの味噌汁
- ごはん
材料
鶏もも肉 | 2枚 | ビッグで100g106円が見切品50%off | 352 |
ハニーマスタードチキン | 352 | ||
ブロッコリー | 1株 | ビッグで93円 | 93 |
卵 | 3つ | ビッグで10コ150円 | 45 |
ミニトマト | 4コ | ビッグで1パック104円 | 35 |
ブロッコリーと卵のサラダ | 173 | ||
大根の皮部分 | 別料理の調理で余ったもの | ||
わかめ | |||
大根とわかめの味噌汁 | 0 | ||
4人分 | 525 |
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 中鍋
- 大フライパン
- 大ボウル
- ざる
手順 ※調理時間 15 分
- 味噌汁用鍋に水1000ccとだしパック、大根を入れて火にかける。
- 中鍋に水を半分くらい入れてお湯を沸かす。
- 大フライパンにサラダ油15ccを入れて中火にかける。
- ブロッコリーを小房に切る。
- 鶏もも肉を一口大に切り、軽く塩コショウしたら大フライパンに皮目を下にして入れる。
- 中鍋の水が沸騰したら塩4ccを加えて小房に切ったブロッコリーを入れ、1分間茹でる。
- ブロッコリーが茹で上がったらざるにすくい上げ、残ったゆで汁で卵を7分間茹でる。
- 鶏もも肉の皮目が焼けたら裏返し、火を少し弱めて蓋をして4分加熱。
- 大ボウルにマヨネーズ45cc、オイスターソース15cc、塩コショウ少々を混ぜておく。
- 大計量スプーンに醤油・はちみつ各10cc、レモン汁5cc、粒マスタード15ccを合わせておく。
- 鶏もも肉が焼けたら計量スプーンに合わせた調味液を絡めて完成。
- ゆで卵が茹で上がったら皮をむき、一口大に切る。
- 切ったゆで卵とブロッコリーを大ボウルに加え、軽く和えたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、わかめと味噌15ccを加え溶かしたら完成。
サブおかずを決めていなかったので、家にあったもので適当に。なので効率悪く作業してますが、卵は事前に洗ってアルミホイルに包んで炊飯器に入れておけばご飯炊くのと一緒にゆで卵になるし、そしたらブロッコリーもレンチンでよかった(・ω・`) まぁそれでも15分で済んだのでよしとしましょ。
キッチンに立つ時間は短ければ短いほうがいいとは常々思ってますが、今回ちょっと急いでいたのは、本日から開催の静岡まつりの前夜祭に行きたかったから。ランタンをね、上げるんだって!
ランタンまつりといえばタイのが有名で

いつか行ってみたいと思っていたんだけど、まさか地元で見られるとは。これは行かなきゃでしょヽ(*´∀`)ノ
今日のおかいもの
ビッグ 5%offデー
- 卵4パック 804円
- おかめ納豆3コ*4 224円
- 五目生揚げ(30%off見切品 58円
- 五目生揚げ 84円
- 長ネギ2本*2 196円
- 人参3本 160円
- 小松菜 78円
- 青梗菜 78円
- しいたけ 98円
- じゃがいも5コ入 98円
- メークイン5コ入*2 196円
- ホールれんこん*2 176円
- 有機水煮たけのこ 88円
- スライスベーコン2パック 370円
- かれい(50%off見切品)4切れ 156円
お買い物は買い物袋を忘れちゃったので仕事帰りじゃなく前夜祭の帰りに。なので卵が安いの売り切れちゃってたけど(´;ω;`) その分お魚が安く買えたのでよしとして、さて、かれいは煮付けにでもしようかなヽ(´▽`)/
コメント