仕事中にむぅさんのスマイルゼミから久々にメッセージが。
献立
- レンチン酢豚
- 切干大根の中華風サラダ
- レタスと卵のスープ
- ごはん
材料
レンコン軟骨入つくね | 2/3袋 | 業務スーパーで213円 | 142 |
人参 | 1/2本 | ビッグで3本160円 | 27 |
ピーマン | 2コ | ビッグで5コ85円 | 34 |
たまねぎ | 1/2コ | ビッグで3コ85円 | 14 |
レンチン酢豚 | 217 | ||
切干大根 | 1/2袋 | 業務スーパーで95円 | 48 |
きゅうり | 1本 | ビッグで1本39円 | 39 |
ハム | 4枚 | ビッグで100g104円 | 54 |
切干大根の中華風サラダ | 141 | ||
レタス | 2枚 | ビッグで1玉93円 | 6 |
卵 | 1コ | ビッグで10コ201円 | 20 |
レタスと卵のスープ | 26 | ||
4人分 | 384 |
調理器具
- MEYER 電子レンジ圧力鍋
- ボウル
- スープ用鍋
下準備
- 切干大根を水につけて戻しておく
下準備というか、一昨日の夕飯の準備をゆたさんに手伝ってもらったらうっかり全部戻しちゃっただけなんだけど(^_^;)

手順 ※調理時間 15 分
- 人参を短冊切りに、玉ねぎをくし型に、ピーマンを一口大の乱切りにして、つくねとともにMEYER 電子レンジ圧力鍋に入れて電子レンジ1000wで5分加熱する
- スープ用鍋に水1000ccを入れて火にかける
- きゅうりとハムを千切りにして、水で戻して食べやすい長さに切った切干大根とともにボウルに入れる。
- ボウルに酢・ごま油・白炒りごま各20cc、砂糖・醤油各10cc、塩こしょう少々を加えてよく和えたら完成。
- 酢豚のレンチンが終わったら酢・醤油・砂糖・酒・水を各30cc、片栗粉8ccを入れてよく混ぜる。
- MEYER 電子レンジ圧力鍋の蓋を再びして、電子レンジで1000w5分更に加熱する
- スープ用の水が沸騰したら鶏がらスープの素15ccを加え、卵を割入れ、すぐに黄身をつぶしてかき混ぜてかきたまにする。
- レタスをちぎって加え、塩コショウで味を整えたら完成
- 酢豚はレンチンが終わったらもう一度よくかき混ぜて完成

菜箸よりもヘラの方が簡単に早くよく混ざります
楽チンレンチン料理です。手のかけ具合とみんなの反応って、必ずしも一致しないですよね。俵巻きにして薄焼き卵に巻いたごはんよりも、ふりかけご飯の方が好評だったりする(笑)

おいしい

おいしいねぇ
まぁそう言ってもらえるのならよかったですヽ(´▽`)/
サラダはもやしを予定してたんだけど、戻しすぎちゃった切干大根を利用。よく噛んでコレはコレで( ノ゚Д゚) よし!

おいしいよ。手伝えなくてごめん。ありがとう
って。いや、私の方が早く帰ってきてるんだから一人で作るのは別に全然いいんだけどね? ゆたさんの夕飯できると同時に帰ってくるタイミングが多いのは狙ってんのかな? センサーでも付いてんのか?
今日のおかいもの
ビッグ
- きゅうり1本 39円
- 高知産生姜1袋 85円
- 豚ロースソテー肉85円/100gの見切品20%off 129円 >冷凍庫へ
- 豚ロースソテー肉85円/100gの見切品20%off 136円 >冷凍庫へ
スマイルゼミから届いたメッセージ。何かあった!? と慌てて開くと

いちご大福食べたい
!?

イチゴならあるぜ
!?!?
現在むぅさんはテストの点数が約束した点数以上取れなかったのでおこづかい停止中の身。LINEペイで買ったのかな? よっぽど食べたいのか? と思ったら、どうやらじぃじ&ばぁばから貰ったようです。先にそれを言おうよ…(^_^;)
スマイルゼミのみまもるトーク、限られた人(うちの場合はゆたさんと私だけ)としかトークできないのはいいんだけど、通信重いんだよなぁ。改善しないかなぁ。。。 まぁそんなのは小さいストレスで、本来の用途である勉強にはとっても貢献してくれているんですけど! いよいよ受験生になったむぅさん。志望校を設定すると、今の学力と志望校に必要な学力の差がグラフで見られ、苦手分野をプログラムしてくれる。この辺はタブレット教育の強みかなと思って決め手になった部分だったので、使いこなしてくれて母は嬉しい(*´∀`)
いちご大福に使うだんご粉とあんこは明日のレモンの日で買ってきましょ。
コメント