あー…泣いた。めっちゃ泣いた。
献立
- 豆腐の豆板醤炒め
- 青梗菜としめじのおかか和え
- えのきとわかめの味噌汁
- ごはん
材料
木綿豆腐 | 2丁 | ビッグで38円 | 76 |
赤パプリカ | 2コ | ビッグで85円 | 170 |
水煮たけのこ | 1パック | ビッグで88円 | 88 |
長ネギ | 1本 | ビッグで2本104円 | 52 |
豚肩切り落とし | 1/3パック | ビッグで100g85円 | 91 |
豆腐の豆板醤炒め | 477 | ||
青梗菜 | 2株 | ビッグで78円 | 78 |
しめじ | 1パック | ビッグで80円 | 80 |
青梗菜としめじのおかか和え | 158 | ||
えのき | 1/2袋 | ビッグで80円 | 40 |
わかめ | |||
えのきとわかめの味噌汁 | 40 | ||
4人分 | 675 |
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 大鍋
- 耐熱ボウル
手順 ※調理時間 30 分
- 豆腐はキッチンペーパーに包んで電子レンジで600w1分30秒加熱して水切りをする。
- 味噌汁用鍋にだしパックと水1000cc、えのきを入れて火にかけておく。
- 青梗菜は長さを4等分にし、食べやすい大きさに縦に切る。
- 青梗菜としめじを耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジで600w4分加熱
- 大鍋にサラダ油1ccを熱し始める。
- 豆腐に片栗粉をまぶし、大鍋で色よく焼く。
- 小ボウルに醤油・酒各20cc、豆板醤8cc,、砂糖2.5cc、塩コショウ少々を合わせておく。
- 赤パプリカはヘタと種を取り除き乱切りに。たけのこも小さめの乱切りに。しいたけは軸を切り落として4つに切る。長ネギは斜め薄切りに切る。
- 豚肉はフードプロセッサーでミンチにする。
- 豆腐が色よく焼けたら一旦取り出しておく。
- 大フライパンにごま油15ccを熱し始める。
- 大フライパンでミンチにした豚肉を色が変わるまで火を通す。
- 切った野菜を大鍋に加えて炒め合わせる。
- 大鍋に豆腐を戻し入れて炒め合わせ、小ボウルに合わせていた調味料を加え、全体に調味液が行き渡ったら完成。
- レンチンの終わった青梗菜としめじは冷水にあけた後、水気を絞り、醤油10cc、砂糖5ccをよく混ぜおかかを加えて更に混ぜたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、わかめと味噌15ccを加えとかしたら完成。
大ボリュームだけどヘルシーで色よいこのメニューは私が大好きなメニューの一つ。
めちゃくちゃ泣いた理由はこちら。
リンク
だめだこれ、しばらく何も手を付ける気がしない。壮絶。やっぱり小畑先生と大場先生のコンビはすげぇよ。。。誰?それ?って方もデスノートコンビと言えば伝わるよね?
リンク
実写映画、実写ドラマ、アニメなどなど多方面展開された作品。ちなみに私は藤原竜也と松山ケンイチのが最高な出来だと今でも信じて疑わない(`・∀・´)
リンク
まだちょっと余韻を楽しみたいからハイキュー!!31巻
リンク
読むのは明日にしよう。
午前はゆっくりした時間を過ごして少し疲れから回復しつつあるけれど、さらに確実な回復にするためリンパマッサージ行ってきま~す(*^_^*) 通常だと5980円する60分のリンパマッサージを2000円で受けれちゃうのはお得なクーポンサイト『グルーポン』のチケットを購入したから。
さらにお財布.comさんを経由することでポイントもガッチリ(*´Д`)」
え? 何? どゆこと? という方がいらっしゃいましたら、以前くろしお温泉のチケットを購入したときに詳しい説明をしていますので、そちらの記事をご覧くださいね(0.<)

「エキチカ温泉くろしお」をお得に利用できるグルーポンを更にお得に購入した
一般料金1,100円のところ1/4以下248.75円で利用
コメント