午後はゆたさんの実家にPCの設定に行ってきました。ネット使わないって言うから昔使ってたwinXPノートをあげたんだけど、楽しくなったのかwin10ノートを買ったらしい。
ゆたさん方の実家にはお世話になりっぱなしなので、少しでもこういうことで返せているといいのだけど…
献立
- 鯖の味噌煮
- コールスローサラダ
- 小松菜と油揚げの塩炒め
- 麸とわかめの味噌汁
材料
サバ | 4切 | ビッグで見切品20%off | 296 |
生姜 | 1かけ | ビッグで1袋85円 | 17 |
鯖の味噌煮 | 313 | ||
キャベツ | 1/3玉 | ビッグで1玉137円 | 46 |
人参 | 1/2本 | ビッグで3本93円 | 16 |
コールスローサラダ | 62 | ||
小松菜 | 1袋 | ビッグで104円 | 104 |
油揚げ | 2枚 | ビッグで5枚87円 | 35 |
卵 | 2コ | ビッグで10コ201円 | 40 |
小松菜と油揚げの塩炒め | 179 | ||
麸 | 適量 | ビッグ | |
カットわかめ | 適量 | 業務スーパー | |
麸とわかめの味噌汁 | 0 | ||
4人分 | 553 |
調理器具
- 小フライパン
- 大ボウル
- スライサー
- 味噌汁用鍋
- ザル
- 大フライパン
- 小ボウル
調理手順 ※調理時間 20 分
- 小フライパンに水を2/3ほど入れ湯を沸かす。
- 鯖の皮目に十字に切り込みを入れてザルに入れておく。
- 味噌汁用鍋に水1000ccとだしパックを入れて火にかけておく。
- 生姜を薄切りにしておく。
- 小フライパンの湯が沸いたら鯖にかけて霜降りする。両面しっかりと!
- 小フライパンに水100cc、酒50cc、砂糖・みりん・味噌各40cc、醤油15ccを入れて火にかける。グツグツして味噌を溶かしたら鯖と生姜を入れて落し蓋をして13分タイマーをかけて煮る。
- キャベツを千切りに、人参もスライサーで千切りにして大ボウルに入れる。塩2.5ccを入れてよく揉み込む。
- 油揚げを食べやすい大きさに切る。大フライパンに入れて両面に焼き色がつくまで焼いたら取り出しておく。
- 空いた大フライパンにサラダ油10ccを熱する。小ボウルに卵を割り入れ、塩少々を加えて大フライパンで大きめの炒り卵にして小ボウルに戻しておく。
- 大フライパンにごま油15ccを熱し、小松菜を4~5cmの食べやすい長さに切り、炒める。
- 小松菜を塩少々で味付けをし、油揚げと卵を戻し入れてざっくり混ぜて合わせる。塩で味を整えたら完成。
- 鯖の味噌煮のタイマーが終わったら落し蓋を取り、1分ほど煮詰めたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、麸とわかめ、味噌20ccを加え溶かしたら完成。
鯖の味噌煮っておいしいよね。好き。
でもサブおかずにいつも悩むんだよなぁ(´・_・`) 卵と油揚げの色が近くてはっきりしてないあたりが迷走っぷりを物語ってるわ(´Д`;)
今日のおかいもの
なし
午前中の病院でもストレスが一番の大敵ということで、夕食後はとにかくゆったりまったりしてました。撮り溜めてた絶対零度の再放送消化したりヨガしたり。しかし果たして積極的にリラックスするってリラックスできてることになるのだろうか?
とりあえず絶対零度は面白かった!なんでリアタイで見てなかったんだってくらい好きだったわ。
絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜DVD-BOX [DVD]
posted with カエレバ
コメント