昨夜は久々に!そうもう1ヶ月半ぶりくらいに! 朝までぐっすり寝れました(∩´∀`)∩ワーイ
これはもしや昨日もまた打ってもらったステロイドの点滴効果でしょうか!? このまま完治か!?
献立
- こだわり生フランクのポトフ
- 枝豆バーグ
材料
キャベツ | 1/2玉 | ビッグで1玉137円 | 137 |
人参 | 2本 | ビッグで3本104円 | 69 |
玉ねぎ | 1コ半 | ビッグで1コ29円 | 44 |
じゃがいも | 5コ | ビッグで1袋85円 | 85 |
こだわり生フランク | 5本 | 業務スーパーで10本732円 | 366 |
こだわり生フランクのポトフ | 701 | ||
鶏胸肉 | 1枚 | ビッグで100g52円 | 201 |
木綿豆腐 | 1丁 | ビッグで36円 | 36 |
玉ねぎ | 1/2コ | ビッグで1コ29円 | 15 |
卵 | 1コ | ビッグで10コ198円 | 20 |
冷凍むき枝豆 | 一掴み | 業務スーパーで500g200円 | 40 |
枝豆バーグ | 312 | ||
4人分 | 1,012 |
調理器具
調理手順 ※調理時間 分
- じゃがいもの皮をむき一口大に切り水にさらす。人参は乱切りに、玉ねぎ1.5コとキャベツはくし型に切っておく。
- 大鍋に切った野菜を入れ、ひたひたに浸かるくらいの水とコンソメ顆粒20ccを加えて火にかける。上にこだわり生フランクを乗せて蓋をして20分煮込む。
- 鶏胸肉の皮を取り除き一口大に切り、玉ねぎ1/2コも同じくらいの大きさに切る。フードプロセッサーでミンチし、大ボウルに入れておく。
- 豆腐はキッチンペーパーにくるんで電子レンジ600wで1分間加熱して水切りをする。大ボウルに加える。
- 大ボウルにパン粉100cc、卵1コ、砂糖・味噌30cc、枝豆を加えてよくこねる。
- 大フライパンにサラダ油15ccを熱する。
- 肉ダネを4等分して小判型に整形し、大フライパンで両面色よく焼いたら完成。
- ポトフのタイマーが終わったら生フランクを取り出し1つあたり4~5つに切り分け鍋に戻して完成。
鶏皮はジップロックして冷凍庫に保存。また別のお料理に使います。
生フランクが結構味が強くスープに染み出してくれるので、塩コショウはとりあえず入れずに。どうしても足りなければ入れるくらいでOK(我が家は足しませんでした)
枝豆バーグも下味がしっかり付いているので、何もつけずに食べられます(*´ω`*)
今日のおかいもの
ビッグ
- アジの干物 2枚 144円
- 豚肩切り落とし 1パック 259円
- 鶏もも肉 1枚 323円
- 鶏もも肉 1枚 256円
- 鶏もも肉 1枚 204円
- バナナ 2房 170円
- じゃがいも 1袋 85円
- ちくわ 1袋 61円
- かに風味スティック 1つ 79円
- ぶなしめじ 2株 170円
- もやし 2袋 18円
- オクラ 1袋 85円
- パプリカ 2コ 170円
点滴をしてもらったおかげかじんましんが出ないヽ(*´∀`)ノ コレもういいんじゃない!?ってちょこっとだけ飲んだら
全身蜂に刺されたんじゃないかってくらい赤く晴れ上がりました_| ̄|○
どうしよう。私バカかも知れない゚゚(゚´Д`゚)゚
コメント