天気がすっきりしないおかげで、なんだか気分もすっきりしません(´・ω・`) 三連休の中日というだけでも夕飯なんて作る気しないのに…
こんな日はパパッと手軽に作れちゃうものにしましょう(*´д`*)
献立
- 温玉肉うどん
材料
讃岐うどん | 2束 | ドンキホーテで1.8kg540円 | 108 |
長ネギ | 1.5本 | ビッグで2本104円 | 78 |
豚バラ切り落とし | 1パック | ビッグで301円 | 301 |
卵 | 4コ | ビッグで10コ201円 | 40 |
肉うどん | 567 |
調理器具
- 寸胴鍋
- 大鍋
- 小鍋
- ざる
手順 ※調理時間 20 分
- 寸胴鍋にうどんを茹でる用の湯を、大鍋につゆ用の1.2Lの湯を、小鍋に卵4コが浸かるくらいの湯を沸かす。
- 長ネギは斜め切りにしておく。
- 卵用の湯が沸いたら火を止め、冷蔵庫から出したばかりの卵を10分間入れて放置。温泉たまごを作る。
- つゆ用の湯が沸いたら和風だしの素20cc、酒・醤油・みりん各45ccを加え、長ネギと豚肉を入れる。
- 豚肉に火が通ったらつゆの完成。
- うどんを茹でる様の湯が沸いたら規定時間麺を茹でてざるに上げる。
- うどんを器に盛り、つゆで煮た具を乗せ、つゆを回しかける。
- 温泉たまごを割って完成
お湯が沸く時間を待つのがほとんどなので、調理時間は実質5分くらいです(笑)
たとえだしも取らない手抜き料理だろうと自炊は自炊。外食に行くより時間もお金も節約できちゃいました(*´ω`*)
乾麺・丼系は買い物にも出たくない日に重宝しますね(*´∀`*)
コメント