献立
- 卵焼き
- ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め
- 鶏の照り焼き
- ピーマンとツナの炒め物
- 豆いも
- 小松菜と人参の胡麻和え
材料
卵 | 8コ | ビッグで10コ150円 | 120 |
卵焼き | 120 | ||
ほうれん草 | 1/3袋 | 業務スーパーで500g149円 | 50 |
ベーコン | 60g | ビッグで100g106円 | 64 |
コーン | 1/5缶 | ビッグで3缶271円 | 18 |
ほうれん草とベーコンのバター醤油炒め | 131 | ||
鶏モモ | 2枚 | ビッグで見切品20%off | 426 |
鶏の照り焼き | 426 | ||
ピーマン | 6コ | ビッグで5コ1袋85円 | 102 |
ツナ缶 | 1つ | ビッグで4缶245円 | 61 |
ピーマンとツナの炒め物 | 163 | ||
水煮大豆 | 1袋 | ビッグで99円 | 99 |
さつまいも | 1コ | ビッグで85円 | 85 |
豆いも | 184 | ||
小松菜 | 1袋 | ビッグで98円 | 98 |
人参 | 1本 | ビッグで3本169円 | 56 |
小松菜と人参の胡麻和え | 154 | ||
つくりおき6品計 | 1,179 |
調理器具
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋
- シリコンスチーマー
- 小フライパン
- 大フライパン
- 卵焼き器
- ボウル
- 小ボウル
調理手順 ※調理時間 50 分
- さつまいもを1cm各に切り、水にさらしておく。
- 人参を拍子切りにし、小松菜をざく切りにする。切った人参と小松菜をマイヤー 電子レンジ圧力鍋に入れ、電子レンジで600w3分加熱する。
- 小フライパンにバター8gを入れ火にかける。
- ベーコンを細切りにして小フライパンに加える。
- ピーマンを細切りにする。
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋の電子レンジ加熱が終わったら、さつまいもをシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで600w3分加熱する。
- ベーコンに焼き色がついてきたらほうれん草とコーンを加える。
- 大フライパンにサラダ油15ccを入れ火にかける。
- 鶏もも肉を一口大に切る。
- 温まった大フライパンで鶏肉を皮目から焼く。
- 小フライパンのほうれん草に火が通りしんなりしたら醤油10ccを加え、よく炒め合わせたらほうれん草とベーコンのバター醤油炒めの完成。
- 空いた小フライパンにツナ缶(油ごと)と切ったピーマンを入れ火にかける。
- 鶏もも肉の皮目に焼き色がついたら裏返し、蓋をして3分焼く。
- 小松菜と人参の水気を絞り、醤油10cc、砂糖少々を和え、ごまを加え和えたら小松菜と人参の胡麻和えの完成。
- 鶏肉の入った大フライパンに酒15cc、醤油30cc、みりん30ccを加え、焦げないよう照り絡ませたら鶏の照り焼きの完成。
- 小フライパンのピーマンに油が回りしんなりしたら醤油15cc、みりん10cc、和風だしの素8ccを加え炒め合わせたらピーマンとツナの炒め物の完成
- 大フライパンをざっと洗い、サラダ油15ccを熱しておく。
- ボウルにレンチンしたさつまいもと大豆の水煮を入れ、片栗粉をまぶしたら大フライパンで炒める。
- ボウルをざっと洗い、卵を割り入れたら砂糖40cc、塩少々を加え混ぜる。
- 卵焼き器で卵焼きを3本作ったら完成
- 小ボウルに醤油とみりん各30ccとはちみつ20ccを合わせ、大フライパンのさつまいもと大豆に加えて煮詰める。黒ごまを加え、全体的に混ぜ合わせたら完成
コメント