今日は東京から帰ってくる友人とお外ごはん。というわけで、朝のうちにご飯の支度だけして行きました。ゆたさんがお仕事忙しくなきゃお願いしちゃうんだけどな。。。
献立
- 塩そぼろチャーハン
- 鶏皮餃子
- もやしとわかめのスープ
材料
塩そぼろ | 1/3量 | 156 | |
長ネギ | 1本 | ビッグで3本104円 | 35 |
卵 | 2コ | ビッグで10コ200円 | 40 |
塩そぼろチャーハン | 231 | ||
鶏皮餃子 | 3/4量 | 業務スーパーで538円 | 404 |
鶏皮餃子 | 404 | ||
もやし | 1袋 | ビッグで9円 | 9 |
ワカメ | 適量 | 業務スーパー | |
もやしとわかめのスープ | 9 | ||
3人分 | 643 |
塩そぼろはまとめて作っておいたのを取っておいたもの

【4人分592円/調理時間25分】鯖の糀漬け+大根と人参のそぼろあんかけ
東京に行ってしまった幼馴染から、金曜に地元に帰ってくるから一緒にご飯しよ~とLINEが来ました。会いたいと思ってもらえる友達がいるのは嬉しいです(*´∀`*) もちろん快諾で。さて。しかし平日となるとゆたさん最近遅いから夕飯任せられないな(
長ネギは安い時に買って、小口切りにして冷凍保存しておいたものを使っています。
調理器具
- 揚げ物用鍋
- 大フライパン
- スープ用鍋
調理手順 ※調理時間 20 分
- 揚げ物用鍋に揚げ油を入れ、180°に設定しておく。
- スープ用鍋に水800ccを入れて火にかける。煮立ったら火を止めてもやしとカットわかめ適量を加え、コンソメ顆粒10ccと塩コショウで味を整えて完成。
- 大フライパンにごま油15ccを入れ熱し始める。
- 大フライパンに卵を割り入れ、スクランブルエッグにする。ごはん、塩そぼろ、長ネギを加えてパラパラになるまで炒める。鶏ガラスープの素15cc、塩コショウで味を整えたら完成。
- 揚げ物用油が設定温度になったら3回に分けて揚げていく。全て上がったら完成。
揚げるのが一気に上げられないので20分かかっていますが、手が離せないチャーハンを作るのには10分もかかっていません。あとは身支度しながらのお料理。
鶏皮は取り分けておいたのを一品にすると争奪戦になるくらい好きだから、業務スーパーで『鶏皮餃子』なるものを見つけて以来ずーっと気になってて。ちょっと高いから悩んでたのをようやく買って。
お夕飯は一緒に食べられないけどってコトで味見を兼ねて揚げたてを食べたのだけど…なんか違う(´・_・`) 想像してたパリッと感はなくて、油っぽさが際立ってしまって。。。ちょっとお高くても味が好みだったらまた買うんだけど…コレはちょっとリピ買いはないかな_| ̄|○
今日のおかいもの
なし
コメント