今日はビッグの日♪ 誰でも5%offデーということで、お菓子たんまり買い込んできました(o´艸`)
けど、ゆたさんに持ってもらってるイオンのオーナーズカードが機械で読み取れずに手打ちで時間がかかってしまって…(´・_・`) イオンの株は売却する予定もないから、どーにかならないか聞いてみよっと。
献立
- 牛肉とにんにくの芽炒め
- 大根もち
- えのきとわかめの味噌汁
材料
牛やわらか炒め | 1パック | ビッグで見切品20%off | 255 |
もやし | 2袋 | ビッグで1袋19円 | 38 |
牛肉とにんにくの芽炒め | 293 | ||
大根 | 1/2本 | ビッグで1本104円 | 52 |
小エビ | 1/2袋 | ビッグで1袋92円 | 46 |
大根もち | 98 | ||
えのき | 1/2株 | ビッグで1株85円 | 43 |
カットわかめ | 適量 | 業務スーパー | |
えのきとわかめの味噌汁 | 43 | ||
4人分 | 434 |
えのきは根元を切り落とし、半分に切ったものを冷凍保存しておいたもの。
調理器具
- スライサー
- 耐熱ボウル
- 大フライパン
- 味噌汁用鍋
- 大鍋
調理手順 ※調理時間 20 分
- 大根をスライサーで千切りにして耐熱ボウルに入れ、塩少々を揉み込む。しんなりしたら水にさらしてぎゅぎゅっと絞り、電子レンジ600wで4分加熱する。
- 味噌汁用鍋にだしパックと水1000cc、えのきを入れて火にかける。
- レンチンの終わった大根に米粉120cc、片栗粉60cc、小エビ、塩少々、水150ccを混ぜる。
- 大フライパンにごま油を熱し、大根もちの生地を平らにならす。焼き色がつくまで両面こんがり焼いたら完成。
- 大鍋にごま油15ccを熱し、牛やわらか炒めを炒める。肉の色が変わったらもやしも加えて炒め、もやしがしんなりしてきたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、カットわかめと味噌20ccを加え溶かしたら完成
午後はむぅさんが漢検テスト。今日の朝からようやく勉強し始めてお昼前にはスマイルゼミの判定が合格になったみたいだけど…どうかなぁ? とりあえず自分で丸つけしなくていいのと、線が一本足りないとか微妙に違うとかのケアレスミスを自動判定してくれるのは、時短の意味でも効率的な意味でもよい感じ(*´∀`*)
今日のおかいもの
ビッグ 5%offの日
- とろけるナチュラルチーズ 500g 476円
- 国産豚こま 1パック 268円
- まんだいみりん漬け 4切 304円
- 水煮大豆 4パック 228円
- 茹で焼きそば 4玉 76円
- キャベツ 1玉 130円
- 板こんにゃく 4枚 176円
- おかめ仕立納豆ミニ3 2つ 189円
- 糸こんにゃく 2つ 88円
- もやし 2袋 38円
- 小松菜 1袋 98円
- 大根 2本 196円
- 見切品)長ネギ 2本 94円
- 半丁豆腐3コパック 84円
- ピーマン 2袋 196円
- ブロッコリー 1株 98円
- えのき 4株 228円
- 油揚げ 5枚入 82円
- アスパラ 1束 98円
- 人参3本入 2袋 320円
コメント