どうにも下着のゴムがじんましんを引き起こしている気がします。肩とか腰まわり、太もものかゆみがどーしても取れないの(´・_・`)
献立
- サバの味噌煮
- ブロッコリーのおひたし
- 切干大根入り卵焼き
- 麸とわかめの味噌汁
材料
サバ | 4切 | ビッグで見切品50%off | 168 |
生姜 | 1かけ | ビッグで1袋85円 | 17 |
ごぼう | 1/2本 | ビッグで1本137円 | 69 |
サバの味噌煮 | 254 | ||
ブロッコリー | 1株 | ビッグで98円 | 98 |
小エビ | 1/5袋 | ビッグで98円 | 20 |
ブロッコリーのおひたし | 118 | ||
卵 | 4コ | ビッグで10コ200円 | 80 |
切干大根 | 1/4袋 | ビッグで107円 | 27 |
切干大根入り卵焼き | 107 | ||
麸 | 適量 | ビッグ | |
カットわかめ | 適量 | 業務スーパー | |
麸とわかめの味噌汁 | 0 | ||
4人分 | 478 |
調理器具
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋
- 中鍋
- 小フライパン
- 味噌汁用鍋
- ザル
- 中ボウル
調理手順 ※調理時間 25 分
- 中鍋に水を1/4程入れ鯖の霜降り用の湯を沸かす。切干大根を水で戻しておく。味噌汁用鍋に水1000ccとだしパックを入れて火にかけておく。
- 鯖に十字に切れ目を入れ、ザルに重ならないよう並べておく。
- ブロッコリーを小房に分け、マイヤー 電子レンジ圧力鍋に入れざっと洗い、電子レンジ600wで5分加熱する。
- ごぼうを4~5cm位の長さに切って、太ければ半分か四等分に切って水にさらしておく。
- しょうがを薄切りする。
- 中鍋の湯が沸いたら鯖の両面に湯をかけ霜降りをする。
- 中鍋に水100cc、酒50cc、みりん・砂糖・味噌各45cc、醤油15ccを入れ、火にかける。沸騰したら鯖と生姜、ごぼうを入れ、落し蓋をして中火で15分タイマースタート。煮えたら完成。
- ブロッコリーのレンチンが終わったら味噌汁用鍋のだし汁30ccと醤油・みりん・酒5cc、塩少々を加えて混ぜる。器に盛り付けたら小エビをトッピングして完成。
- 水で戻した切干大根の水気を絞り、2cm位の長さに切る。中ボウルに入れ、醤油5ccと塩少々を加え、卵4個を割り入れる。
- 小フライパンにごま油15ccを熱し、切干大根を混ぜた卵液を流し入れる。半熟状になるまでかき混ぜたら、焼き色がつくまで蓋をして蒸し焼きにする。焼けたらひっくり返して裏面も焼き色がつくまで焼いたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、麸とカットわかめ各適量と味噌20ccを加え、味噌を溶かしたら完成
天気も悪いしなんだか疲れがドッと出てきて、世界バレー観戦中にうっかりソファで寝てしまいました(-_-)゜zzz…
起きると部屋真っ暗で誰もいないし。夜あまり寝れてないの知ってるから起こさないのが優しさなんだろうけど…ちょっと起こして欲しかった。体バキバキだよ。。。ヨガしよ。
今日のおかいもの
なし
コメント