ゆうちょ銀行に寄り道して帰ったら、実家に寄るよう言われていたのをすっかり忘れて帰ってきてしまいました。せっかくキャベツくれるって言ってたのに…_| ̄|○
献立
- 豆腐のカニカマあんかけ
- かぼちゃとレーズンのサラダ
- しじみの味噌汁
材料
絹豆腐 | 2丁 | ビッグで1丁27円 | 54 |
チンゲン菜 | 1袋 | ビッグで98円 | 98 |
カニカマ | 1パック | ビッグで75円 | 75 |
豆腐のカニカマあんかけ | 227 | ||
冷凍かぼちゃ | 2/3袋 | 業務スーパーで500g170円 | 113 |
レーズン | 一掴み | ||
ヨーグルト | 40cc | ビッグで400g127円 | 13 |
かぼちゃとレーズンのサラダ | 126 | ||
しじみ | 1パック | 業務スーパーで3パック310円 | 103 |
しじみの味噌汁 | 103 | ||
4人分 | 456 |
調理手順 ※調理時間 15 分
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋に冷凍かぼちゃを入れ、電子レンジ1000wで5分加熱する。
- 味噌汁用鍋に水1000ccを入れて火にかけておく。湯が沸騰したらシジミを加えて貝が口を開くまで火にかけ、開けば火を止めて味噌20ccを加え溶かして完成。
- 豆腐を8等分に切り、4切れずつ器に入れておく。
- カニカマを割く。
- 小フライパンに水400cc、和風だしの素15cc、酒・醤油各10ccを入れて火にかける。
- チンゲン菜は半分の長さに切り、下側を縦に4等分に切る。カニカマとともに小フライパンに入れる。
- かぼちゃのレンチンが終わったら器に盛った豆腐を80℃に設定して温める。
- 小ボウルに卵を割り入れ、ゆっくりと小フライパンに加えてかきたまにする。
- あいた小ボウルに片栗粉30ccを水60ccで溶かし、小フライパンの中をかき混ぜながらゆっくりと加える。とろみが出たら豆腐にかけて完成。
- かぼちゃにマヨネーズ30cc、ヨーグルト60cc、レーズンを加え、かぼちゃをつぶしながら混ぜ合わせたら完成
かぼちゃとレーズンのサラダはまこさんのリクエスト。それなのに納豆にウキウキしすぎてなかなか食べ進まないっていう(○`ε´○)
むぅさんは納豆にからし5つも入れて…絶対に体に良くない(╬゚◥益◤゚) でも記憶を掘り起こせば私も同じ年頃、赤いきつねうどんにどれだけ七味唐辛子入れれるかって姉と競ってたわ(;・∀・) 結局は似たもの親子ってことかしら?
今日のおかいもの
なし
夕飯を食べ終わる頃に母から電話があり…怒られました(´;ω;`) でも明日届けてくれるって言うので(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
明日は久々に映画でもみようかと試写会申し込んだら当たったので行ってきます。というわけで、空いているコンロで並行して明日のお夕飯も仕込みですヽ(*´∀`)ノ
コメント