今日は久々に皮膚科に行ってきました。内科にかかったこととかもいろいろ伝えたんだけど…やっぱりあんまり人の話を聞いてくれないお医者さま(´;ω;`) 内科でもらってるステロイド系の薬はやめて胃薬飲みなさいって言われたんだけど……胃薬???
一応言うこと聞いてみる。
献立
- ロコモコ丼
- ほうれん草と玉ねぎのスープ
材料
合いびき肉 | 1パック | ビッグで見切品20%off | 243 |
高野豆腐 | 1コ | ビッグで10枚232円 | 23 |
卵 | 5コ | ビッグで10コ150円 | 75 |
キャベツ | 1/4コ | ビッグで1玉160円 | 40 |
ロコモコ丼 | 381 | ||
ほうれん草 | 1掴み | 業務スーパーで500g149円 | 19 |
玉ねぎ | 1/2コ | ビッグで1コ29円 | 15 |
コーン缶 | 1/4缶 | ビッグで3缶271円 | 23 |
ほうれん草と玉ねぎのスープ | 56 | ||
4人分 | 437 |
調理器具
- フードプロセッサー
- 大ボウル
- 大フライパン
- 小フライパン
- スープ用鍋
調理手順 ※調理時間 15 分
- 高野豆腐を水につけて戻しておく。
- スープ用鍋に水1000cc、コンソメ顆粒15ccを入れて火にかける。
- 玉ねぎを薄切りにしてスープ用鍋に加えておく。
- 大ボウルにパン粉100ccと牛乳30ccを入れておく。
- 高野豆腐の水気を絞り、フードプロセッサーで細かくする。
- 大フライパンにサラダ油15ccを入れて火にかけておく。
- 細かくした高野豆腐と合いびき肉、卵1コを大ボウルに加え、塩コショウ・ナツメグ少々を加えてよくこねる。薄めの小判型に整形したら大フライパンで両面焼く。
- キャベツをせん切りにする。
- 小フライパンにサラダ油10ccを熱し、温まったら卵2個を入れて白身が固まってきたら水15ccを加え蓋をして30秒。半熟の目玉焼きを作る。
- ハンバーグが両面色よく焼けたらケチャップ・ウスターソース各60ccを加え、ハンバーグと肉汁とを絡める。
- ご飯を器によそう。ハンバーグが焼けたらご飯の上に乗せ、その上に目玉焼きを乗せる。キャベツも横に添える。
- 残り2つの目玉焼きも作ってハンバーグの上に乗せる。フライパンに残ったソースをかけたら完成。
- スープ用鍋にほうれん草とコーン缶を加えたら完成。
病院行ってゆたさんが迎えに来てくれるまでの時間を使ってお薬をネット予約して。在庫が無くて受け取りが12時以降と連絡が来てたので、ご飯食べ終わったら行ってきます。
いつも使ってるのは『EPARK くすりの窓口』
点滴とか待ってる間に予約しておくと大概待ち時間ゼロでお薬が受け取れるので助かっています(*´∀`*)
お財布.comさんから処方箋予約→アンケート回答で500円分のポイントがもらえるのでお知らせしときますね(ゝ。∂)
今日のおかいもの
ビッグ ポイント5倍
- 見切品10%off)鶏ムネ肉 1枚 136円
- 見切品10%off)鶏ムネ肉 1枚 239円
- 見切品30%off)豚ロースソテー肉 3枚 268円 >冷凍庫へ
- 鮭切り身 3枚 312円
- 豚肩切り落とし 小1パック 152円
- 白菜 1/2カット 137円
- 人参 10本 390円
- おかめ仕立ミニ納豆 2つ 134円
- じゃがいも 10コ 90円
- 絹ごし豆腐 1丁 38円
- ぶなしめじ 3株 279円
- 柿 1コ 83円
よくお買い物をするビッグを含めたマックスバリュ東海各店舗では、今日からシールを集めてお得に商品を手に入れられる新しい企画がスタートしたようです。今回はD&SとKEVNHAUN D STYLE
目玉商品はシール40枚集めるとメーカー希望小売価格の45%offの8,910円で購入できるD&S 家庭用マイコン電気圧力鍋 2.5Lですね。レシピ本も付いてるみたい。
うちは圧力鍋あるし多分きっと買わないけど、ネットと比べてもお得に買えるみたいだし、シールは集めてオークション出品を目標にしよっと。

コメント