今日のお昼は中華丼にしようと思っていたのですが

じゅん
ごはん無いじゃん!
いつもなら急速炊飯で済ませるところですが、あいにく朝から甘酒を作ってしまっていて後4時間は保温したい。あるのは残りご飯が2人分と、昨日の鍋のシメで作った雑炊が2人分。さてどうしたものかと思っていると

むぅ
つくりおきでいいよ

ゆた
楽しようぜ
え?いいの?私そんなラクしていいの?やったー(≧∇≦)/
料理嫌いじゃないけど、たまには休みたいときもある。ちょっと前の自分にありがとう(*´ω`*)
つくりおきレシピはこちらから見れるので、よかったらご参考に☆彡
献立
- 鮭とじゃがいものマヨチーズ焼き
- キャベツの胡麻和え
- 長ネギと油揚げの味噌汁
材料
甘塩鮭 | 3切 | ビッグで312円 | 312 |
じゃがいも | 4コ | ビッグで5コ85円 | 68 |
ピザ用チーズ | 適量 | ビッグで500g476円 | 114 |
鮭とじゃがいものマヨチーズ焼き | 494 | ||
キャベツ | 1/2玉 | 貰いもの | |
キャベツの胡麻和え | 0 | ||
長ネギ | 1本 | ビッグで見切品)2本98円 | 49 |
油揚げ | 1枚 | ビッグで5枚82円 | 16 |
長ネギと油揚げの味噌汁 | 65 | ||
4人分 | 494 |
調理器具
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋
- 小フライパン
- 味噌汁用鍋
- 中ボウル
調理手順 ※調理時間 30 分
- じゃがいもを洗いマイヤー 電子レンジ圧力鍋に入れ、電子レンジ1000wで8分加熱する。
- 小フライパンにオリーブオイル15ccを熱する。
- 鮭を1切れあたり4等分に切り粗挽き黒胡椒をまぶし、小フライパンで両面色よく焼く。
- キャベツをざく切りにしておく。
- 味噌汁用鍋にだしパックと水1000ccを入れて火にかけておく。
- じゃがいものレンチンが終わったらじゃがいもを取り出し、空いたマイヤー 電子レンジ圧力鍋にざく切りにしたキャベツを入れて電子レンジ1000wで5分加熱する。
- じゃがいもの皮をむき、食べやすい大きさに切る。
- グラタン皿にじゃがいもと鮭を一人分ずつ盛り付け、ピザ用チーズを適量乗せ、マヨネーズをかける。オーブントースターで10分焼いたら完成。
- キャベツのレンチンが終わったら水にあけて冷まし、よく水気を絞ってボウルに入れる。
- 空いたマイヤー 電子レンジ圧力鍋に砂糖・醤油各15cc、塩少々、和風だしの素2cc、白すりごま40ccを入れて軽く混ぜておく。
- キャベツをもう一度ギューッと握って水気を絞りながら調味料を入れたマイヤー 電子レンジ圧力鍋に入れ、和えたら完成。
- 長ネギを小口切りに、油揚げを横3等分してから縦に細く切り、味噌汁用鍋に加える。だしパックを取り出し、味噌20ccを加え溶かしたら完成。
ホクホクのじゃがいもと鮭とチーズとマヨ。もうこれだけで美味しいのは決まってるじゃんっていう組み合わせですよね~(*´д`*)
今日のおかいもの
業務スーパー
- 冷凍かぼちゃ 500g 169円
- 冷凍ほうれん草 500g 180円
揚げなすも欲しかったんだけど売り切れてたみたい(・ω・`) 今年の秋はナス安くならないねぇ。。。
コメント