明日から三連休ですねヽ(*´∀`)ノ
なんて言ってワタシ久々に土曜出勤なんですけど(;´д`)
まぁ月曜も有給だったしね。頑張るよ~
献立
- 鯖のみりん醤油だれ漬け
- 五目生揚げの薬味あえ
- 豚肉と小松菜の卵炒め
- 玉ねぎとわかめの味噌汁
材料
鯖のみりん醤油だれ漬け | 4切 | 2切234円▲50% | 234 |
鯖のみりん醤油だれ漬け | 234 | ||
五目生揚げ | 2枚 | 1枚80円 | 160 |
大根 | 1/2本 | 1本104円 | 52 |
長ネギ | 1/2本 | 2本104円 | 26 |
五目生揚げの薬味あえ | 238 | ||
豚肩切り落とし | 150g | 100g98円 | 147 |
小松菜 | 1袋 | 1袋93円 | 93 |
卵 | 3コ | 10コ201円 | 60 |
豚肉と小松菜の卵炒め | 300 | ||
玉ねぎ | 1/2コ | 1コ29円 | 15 |
カットわかめ | 適量 | ||
玉ねぎとわかめの味噌汁 | 15 | ||
4人分 | 787 |
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 大フライパン
- 小ボウル
- 耐熱大ボウル
- スライサー
調理手順 ※調理時間 20 分
- 味噌汁用鍋にだしパックと水1000ccを入れて火にかける。
- 魚焼きグリルで漬け魚と五目生揚げを焼く。
- 玉ねぎを薄切りにして味噌汁用鍋に加えておく。
- 小松菜を食べやすい大きさに切り、耐熱大ボウルに入れて電子レンジで600w1分20秒加熱。
- 大フライパンにゴマ油15ccを熱する。
- 小ボウルに卵を割り入れ、軽くほぐして大フライパンで大きめの炒り卵にして取り出しておく。
- 空いた大フライパンに再びごま油15ccを入れて火にかける。
- 豚肉を食べやすい大きさに切り、大フライパンで色が変わるまで炒める。
- 大根をスライサーのおろし金ですりおろす。長ネギを小口切りにする。
- 肉の色が変わったら小松菜を加えて炒め合わせる。卵も戻し入れ、空いた小ボウルに酒・砂糖・醤油・みりん各20ccと片栗粉5ccを合わせ、具材を動かしながら回しかける。全体に混ざってとろみがついたら完成。
- 空いた耐熱大ボウルに醤油30cc、みりん15ccを合わせる。焼けた五目生揚げを加え、スプーンで一口大にちぎって混ぜる。大根おろしと小口切りにした長ネギの3/4量を加えて混ぜ合わせる。器に盛り付け、残りの大根おろしと長ネギをトッピングしたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、カットわかめと味噌20ccを加え溶かしたら完成
ゆたさんの帰りが遅くて暇だったので(笑)3品作っちゃいました。
って言っても魚焼きグリルのオートモードに頑張ってもらっただけだけどね(*´з`*)
今日のおかいもの
ビッグ
- 食パン8枚切 1斤 83円
- 見切品50%off)鯖のみりん醤油漬け 4切 234円
- 見切品20%off)ロースハムスライス 179円
- 見切品20%off)豚ロース焼肉 285円 >冷凍庫へ
- 見切品20%off)豚ロースしゃぶ肉 227円 >冷凍庫へ
- 見切品20%off)豚肩切り落とし 593円
- 小松菜 2袋 58円
- 長ネギ2本 2束 208円
- レタス 1玉 93円
お野菜が安い!お肉とお魚の見切品も発見!!
興奮して手当たり次第かごに入れそうになって…冷静に。ひとまず使いきれるだろう量を買いましょ(;´∀`)
結局ゆたさんが帰ってきたのは21時過ぎでした。一緒にごはん食べれなかった(´;ω;`)
コメント