今日はゆたさんと1日デート(*´ω`*)
相変わらずの計画性のなさにちょっとイラっとしたけど、総じて楽しい一日だったから許す(・∀・)
献立
- お好み焼き粉deたこ焼き
材料
お好み焼き粉 | 500g | 1kg321円 | 161 |
たこぶつ | 150g | 1kg2020円 | 303 |
ベビーチーズ | 4コ | 82円 | 82 |
キムチ | 100g | 400g212円 | 53 |
お好み焼き粉deたこ焼き | 599 | ||
4人分 | 599 |
調理器具
下準備 ※調理時間5分
- 大鍋にお好み焼き粉500gと卵2コ、和風だしの素15cc、水500ccを入れ、泡立て器でよく混ぜる。更に水1000cccを加え、ダマがなくなるまで混ぜておく。
調理手順 ※調理時間 15 分
- キムチ、ベビーチーズをたこの大きさに合わせて切っておく。
- ホットプレートを250℃に熱し、オイルスプレーで全体に油を敷く。
- 生地を半分ぐらい入れ、具を入れていく。
- プレートに溢れるくらい生地をたっぷり流し込む。
- 溢れた生地も巻き込むようにして半分ずつ回して焼いていき、丸い形にする。
- オイルスプレーを全体にスプレーしてさらにコロコロ回して、外側をカリッとさせる。
- たこ焼きソース、マヨネーズ、おかか、青さなどをかけて完成。

ゆた
疲れたっしょ。夕飯はたこ焼きにしよう
わかってるねぇ( ^∀^) なんて喜んだのはつかの間。

ゆた
たこ焼き粉ない!
あと1回分くらいあったはずだけど…

じゅん
しょーがない!お好み焼き粉で代用しよう!
たこ焼き粉をお好み焼き粉で代用するとトロッと感はなくなってしまいますが、和風だしの素をプラスすることで味的には問題なし!
オイルスプレー使わなくても生地がパリッとするのが特徴です。
でもやっぱりあった方が油敷きもいらなくて便利。
今日のおかいもの
ビッグ
- キャベツ 1玉 104円
- 人参3本入 2袋 208円
- 和風キムチ 400g 212円
明日はビッグの日で5%offの日。
牛乳とヨーグルトを買って、足りない調味料を補充しなきゃ。
5%offの日を狙って買い物するものはkeepを使って管理しています。
詳しくは↓の記事をご覧くださいね(´∀`*)

2018年家計簿予算~我が家流家計簿のルール
毎日のように寄るスーパーのお買い物もあれば、年に一度の固定資産税の支払い、数年に一度の車検や地震保険の支払い。持ち家だと10年~15年に一度外壁の塗り替えなんていうのもあります。支払いだけではありません。サラリーマンといえど、収入は多い月(
コメント