台風24号で被災したベランダの修理が終わりました!
作業としては半日ほどだったみたいだけど、順番待ちで2ヶ月弱(´・ω・`)
年内に直って良かったヽ(*´∀`)ノ
献立
- 自家製角煮入りチャーハン
- 餃子
- レタスとトマトのスープ
材料
自家製豚の角煮 | つくりおきの1/2量 | 295 | |
キャベツ | 1/4玉 | 1玉93円 | 31 |
卵 | 2コ | 10コ150円 | 30 |
自家製角煮入りチャーハン | 356 | ||
生餃子 | 20コ | 10個入り | 164 |
もやし | 1袋 | 20 | |
餃子 | 184 | ||
レタス | 1/4玉 | もらいもの | |
ミニトマト | 1/3パック | 1パック104円 | 35 |
ベーコン | 1/5ブロック | 100g106円 | 46 |
レタスとトマトのスープ | 81 | ||
4人分 | 621 |
自家製豚の角煮はつくりおきで作って冷凍保存していたものを使っています。
調理器具
- 大鍋
- 大フライパン
- 少フライパン
- スープ用鍋
調理手順 ※調理時間 20 分
- 大鍋にごま油20ccを熱し、卵2コを割り入れ、炒り卵にする。ご飯を加えて炒める。
- 豚の角煮とキャベツを粗みじん切りにして大鍋に加えて更に炒める。
- 大フライパンにサラダ油15ccを熱し、餃子を並べ、餃子が半分浸かるくらいの水を加えたら蓋をして蒸し焼く。
- ベーコンを細切りにしてスープ用鍋に入れ、水1000ccを加える。
- 大鍋のご飯がパラパラになってきたら顆粒鶏ガラスープの素を20cc、角煮の煮汁を味をみながら適当に入れ、塩こしょうで整えたら完成。
- 小フライパンにごま油を熱し、もやしを炒める。軽く塩こしょうをしたら生餃子に添えるもやし炒めの完成。
- トマトを4等分に切る。切ったトマトとレタスをちぎりながらスープ鍋に加える。片栗粉15ccを水30ccで溶き、スープの中をかき混ぜながら加えてとろみを付けたら完成。
- 大フライパンの餃子の水分がなくなってくる頃。蓋を取り、皮がパリッとするまで焼いたら完成。
20日ということで、ゆたさんが早めに帰ってきてくれました(*´∀`*)
ザ・ビッグの5%offだけじゃなくて、ウエルシアでTポイント1.5倍でお買い物したいし、木曜だからレモンの日で税込100円でもあるからね。行きたいところたくさんなのよ。
よくわかっていてくださって嬉しい限りです(*´ω`*)
今日のおかいもの
ザ・ビッグ
- 生餃子 2パック 164円
- もやし 1袋 19円
夕食後に再びザ・ビッグ
- ベーコンブロック 1コ 238円
- ベーコンブロック 1コ 193円
- ゆでうどん 4玉 76円
- 木綿豆腐 1丁 36円
- おかめ納豆3コパック 2つ 126円
- カットトマト缶 2つ 156円
- ホールトマト缶 2つ 156円
- 鶏もも肉 1枚 253円
- 鶏胸肉 1枚 200円
- こんにゃく 2枚 168円
- 半丁豆腐3コパック 1つ 84円
- セロリ 98円
- クリスマス用紙皿 6枚入 98円
- 子供用クリスマス飲料 2本 196円
- クリスマス用ミニシュークリーム 4コ 336円
- クリスマス用順脂肪40 1つ 271円
クリスマス関連品を買いました~。今年はシュータワーにチャレンジしようと思います(*゚▽゚*)
楽天ポイントから楽天edyへの交換でチャージ額の2%分プレゼントペーンが開催中です。
期間限定ポイントは交換できず、通常ポイントのみ交換可能ですが、楽天ポイントを使えるお店がさらに増えるのでオススメ( ´∀`)b
毎月開催されているキャンペーンですが、今回のキャンペーンは12/24まで。エントリーを忘れずに!
上のバナーorコチラからどうぞヽ(*´∀`)ノ
コメント