今日はクリスマスイブ!
ここ数年ゆたさん方の祖父母を招いて一緒に食事をするのだけど、今年はワンオペ育児中の妹さんも一緒に。
サンタプレゼントが予算オーバーだったので、ケーキ代を節約して簡単手作りのシュータワーにしてみました!
献立
- コブサラダ
- 4種のカナッペ
- ローストチキン
- チキンナゲット
- 豚ロースのトマト煮
- フライドポテト
- ミックスピザ
- 納豆のピザ
- ネギベーコンピザ
- シュータワー
材料
レタス | 1/4玉 | もらいもの | 0 |
トマト | 1コ | 1コ93円 | 93 |
アボカド | 1コ | 1コ85円 | 85 |
卵 | 3コ | 10コ108円 | 33 |
ベーコン | 1/2コ | 100g106円 | 119 |
ワンタンの皮 | 1/3袋 | 1袋93円 | 31 |
コブサラダ | 361 | ||
クラッカー | 1/2箱 | 1箱192円 | 96 |
卵 | 1コ | 10コ108円 | 11 |
ピクルス | 1本 | 11 | |
ミニトマト | 3コ | 1パック104円 | 15 |
冷凍かぼちゃ | 500g | 500g170円 | 170 |
無糖ヨーグルト | 40cc | なければなくてもOK | 17 |
レーズン | 数個 | ||
鮪サク | 小1つ | 239 | |
海苔の佃煮 | もらいもの | 0 | |
玉ねぎ | 1/6コ | 1コ39円 | 7 |
クリームチーズ | 3コ | 6P245円 | 123 |
生ハム切り落とし | 数枚 | 120g278円 | 30 |
4種のカナッペ | 718 | ||
骨付き鶏もも肉 | 6本 | 584 | |
ローストチキン | 584 | ||
鶏むね肉 | 1枚 | 100g52円 | 200 |
鶏モモ肉 | 1枚 | 100g85円 | 253 |
木綿豆腐 | 1丁 | 1丁38円 | 38 |
チキンナゲット | 491 | ||
豚ももかたまり肉 | 100g104円 | 428 | |
玉ねぎ | 1.5コ | 1コ39円 | 59 |
人参 | 1本 | 3本104円 | 35 |
ホールトマト缶 | 1缶 | 1缶78円 | 78 |
豚ロースのトマト煮 | 599 | ||
冷凍フライドポテト | 1/2袋 | 1kg192円 | 96 |
フライドポテト | 96 | ||
ミニトマト | 1/2パック | 1パック104円 | 52 |
ピーマン | 1コ | 5コ85円 | 17 |
サラミ | 2/3本 | 1本93円 | 62 |
玉ねぎ | 2/6コ | 1コ39円 | 13 |
とろけるチーズ | 140g | 500g476円 | 133 |
ミックスピザ | 277 | ||
納豆 | 2パック | 3パック63円 | 42 |
長ネギ | 1/2本 | 2本104円 | 26 |
とろけるチーズ | 70g | 500g476円 | 67 |
納豆のピザ | 135 | ||
長ネギ | 1本 | 2本104円 | 52 |
ベーコン | 1/2ブロック | 100g106円 | 119 |
とろけるチーズ | 70g | 500g476円 | 67 |
ネギベーコンピザ | 238 | ||
ミニシュー | 4パック | 1パック84円 | 336 |
いちご | 1/2パック | 1パック428円 | 214 |
順脂肪40(生クリーム) | 200ml | 271円 | 271 |
冷凍ブルーベリー | 1つかみ | 500g462円 | 46 |
冷凍ラズベリー | 1つかみ | 500g386円 | 39 |
シュータワー | 906 | ||
7人分 | 4,405 |
カナッペのかぼちゃサラダは後日おかずとして食べられるようにたっぷり量を作ります
調理器具
下準備
- ピザ生地をつくる
- ホームベーカリーに強力粉100g、薄力粉200g、塩5cc、オリーブオイル30cc、水150ccを入れる。ドライイースト5ccを投入口に入れてピザ生地コーススタート
- 生地が出来上がったら2等分して軽くガス抜きをして丸くまとめる。濡れたふきんをかぶせて15分ベンチタイム。
- 1~2を繰り返して4枚分の生地を用意しておく。

じゅん
ピザ生地は冷凍保存できるので、時間があるときに作って常備しておくと便利。我が家ではむぅさんに見つかった途端食べられるのでやめましたが(笑)
- 冷凍ブルーベリーと冷凍ラズベリーをキッチンペーパーの上に広げ、解凍しておく。
- A4の厚紙の短辺の長さを半径として扇形に切る。直線の2辺をセロハンテープで貼り合わせ、サランラップで包んでシュータワーの台をつくる。
A4短辺の長さ×2以上の長さの糸を用意し、糸の両端を持ち厚紙の角にセット。輪になった部分に鉛筆を引っ掛け、ぐるりと線を引くと扇形に切るガイドができます
- 骨付き鶏もも肉にフォークでブスブス穴を開ける。ストックバッグに入れ、醤油・みりん各80cc、砂糖50cc、生姜チューブ3cmくらいを加えて軽くもみこんでおく。
ストックバックは汁漏れするとイヤなのでバットの上とかに乗せときましょー
調理手順 ※調理時間 150 分
- 中鍋に湯を沸かし、沸騰したら卵4個を7分茹で、ゆで卵を作っておく。
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋に冷凍かぼちゃを入れ、電子レンジ1000wで7分加熱する。
豚ロースのトマト煮
- 豚ロースかたまり肉は一口大に切り、塩こしょう少々を揉み込んでおく。
- 玉ねぎは1コ半はくし型に、人参は一口大の乱切りにする。
- 圧力鍋にオリーブオイル20ccを熱し、豚肉を焼く。表面に焼き色が付いたら玉ねぎと人参、ニンニクチップを砕きながら加え、全体に油が回るよう炒める。ホールトマト缶を加え、トマトを軽くつぶしながら混ぜる。
- 蓋をして加圧15分。塩こしょうで味を整えたら完成
チキンナゲット
- 木綿豆腐をキッチンペーパーでくるみ、電子レンジ600wで2分加熱する。
- オーブンの角皿にクッキングシートを敷いておく。
- 鶏胸肉、鶏もも肉は皮を取り除き、2cm角くらいの適当な大きさに切ってフードプロセッサーでミンチする。
- ミンチにした鶏肉と木綿豆腐をボウルに入れ、卵1個を割り入れる。クレイジーソルト20cc、塩こしょう少々、薄力粉40cc、ナツメグ少々を加えてよくこねる。
- スプーン2個を使ってよくこねた肉をナゲット形に整形しながらクッキングシートの上に並べていく。250℃に設定したオーブンで25分ほど焼く
ハニーマスタードソース
- はちみつと粒マスタードを各20ccよく混ぜる
バーベキューソース
- ケチャップ30cc、とんかつソース15cc、醤油・砂糖各5cc、こしょう・ナツメグ少々を混ぜ合わせる
カナッペ
- クラッカーを皿に広げておく。
- 卵とトマト
- ゆで卵1コとピクルスを粗みじん切りにし、器に入れる。マヨネーズ15cc、塩こしょう少々を加える。
- ミニトマトを4等分に切る。
- クラッカーの上に卵を盛り、ミニトマトをトッピングしたら完成
- クリームチーズと生ハム
- クリームチーズはクラッカーの1/4くらいの大きさに切る。生ハムも食べやすい大きさに切る。
- クラッカーの上に切ったクリームチーズと生ハムをのせたら完成
- マグロと海苔
- マグロと玉ねぎ1/6コをみじん切りにして器に入れる。
- 海苔の佃煮15ccとマヨネーズ20cc、こしょう少々を混ぜてクラッカーの上にのせたら完成
- かぼちゃサラダ
- レンチンして柔らかくなっているかぼちゃを木べらでつぶし、マヨネーズ30cc、ヨーグルト40ccを加え、塩こしょうで味を整える。
- クラッカーの上にかぼちゃサラダをのせ、レーズンをトッピングしたら完成
- 卵とトマト
ミックスピザ(2枚)
- ピザ生地にケチャップを塗り広げる。
- 玉ねぎ2/6コとサラミは薄切りにする。ミニトマトは4等分に切る。
- とろけるチーズを散らしたらオーブンor魚焼きグリルのピザモードで焼いて完成
納豆ピザ
- ピザ生地にマヨネーズと醤油少々を塗り広げる。
- 納豆2パックに付属のたれを加えてよく混ぜ、ピザ生地の上に広げる。
- 長ネギ1/2本を小口切りにして納豆の上に散らす。
- とろけるチーズを上に散らしたらオーブンor魚焼きグリルのピザモードで焼いて完成
ネギベーコンのピザ
- ピザ生地にマヨネーズと醤油少々を塗り広げる。
- 長ネギ1本を小口切りにして全体に散らす。
- ベーコンを3mm厚で1.5cm幅くらいに切る。ネギの上にバランスよく散らす。
- とろけるチーズを上に散らしたらオーブンor魚焼きグリルのピザモードで焼いて完成
ローストレッグ
- 角皿の上にオーブンシートを敷く。
- 下味をつけた骨付き鶏もも肉をオーブンシートの上に乗せ、オイルスプレーで表面に薄く油を吹き付ける。
- 230℃のオーブンで35分焼く。色よく焼けていたら完成
途中早く焦げてしまいそうだったら温度を下げて。逆にや黄色がイマイチなら時間を追加してください
コブサラダ
- レタスは洗って手でちぎって皿の全面に広げる。
- ベーコンは細切りにする。小フライパンで焼き始める。
- トマト1コを2cmくらいの角切りにして右側に縦に盛り付ける。
- ゆで卵3個を同じく2cmくらいの角切りにし、トマトの横に縦に盛り付ける。
- アボカドは種に沿って半分に切れ込みを入れ、クルッと回して種を取り除く。2cmくらいの角切りにしてゆで卵の横に縦に盛り付ける。
- ベーコンがカリカリに焼けている頃。アボカドの隣に盛り付ける。
- ワンタンの皮を細切りにし、小フライパンに残った油でカリッと揚げ焼く。縦に盛り付けた野菜と交差するように横に一筋に盛り付ける。
- 小ボウルにマヨネーズ60cc、ケチャップ15cc、牛乳30cc、レモン汁・塩こしょう少々を加えて混ぜドレッシングにし、サラダにかけたら完成
参考にした元レシピ
おうちカフェ☆コブサラダ by ぽくちゃん
アウトレットのカフェで食べたコブサラダ♪大好きてんこもりでボリュームたっぷり♡ニューヨークのシェフ、コブさんが考案したサラダです。おうちにある材料で手軽に、なんちゃってサウザンドレッシングでいただきます♡
シュータワー
- 生クリームに砂糖20ccを加え、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
- シュークリームに生クリームをつけながら台を隠すようにタワーにしていく。
- シュークリームとシュークリームの隙間を生クリームをつけたブルーベリーやラズベリーで埋めていく。
- 茶こしに粉糖を入れ、上からサラサラと振りかける。
- いちごをシュータワーの外周にバランスよく配したら完成
残った生クリームは弁当カップに入れて冷凍庫へ。コーヒーを飲む時に上にのせればまろやかな生クリームコーヒーに
うっかり写真を撮り忘れてしまったのが何枚かありますが(;´Д`)
大人5人+食べ盛りの子ども2人+離乳食期1人で残るくらいの量はできました。一安心。
残った分は翌日以降のお家ごはんで消費~
これ以外に離乳食期の姪っ子ちゃんにワンプレートとサンガリアを作りました!私頑張ったと思うの(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日のおかいもの
ザ・ビッグ
- ふんわり食パン 6枚切り 104円
- 豚ロース切り落とし 203円
- 数の子わさび 234円
- いちご 428円
- キャベツ 104円
- パイン&ナタデココ 104円
- フィラクリームチーズ6P 245円
- 見切品10%off)骨付き鶏もも肉 6本 584円
- 人参 3本 54円
- トマト 2コ 186円
- クラッカープレーン 192円
- ワンタンの皮 93円
- 鮪サク 239円
- サラミ(カルパス) 93円
- 炭酸水(アセロラ) 61円
- 100%ぶどうジュース 104円
- 生茶 137円
- 炭酸水(レモン) 61円
業務スーパー
- 冷凍ブルーベリー500g 462円
- 冷凍かぼちゃ500g 170円
- 冷凍ラズベリー500g 386円
カルディ
- 生ハム切り落とし 120g 278円
アピタ
- ふきのとうみそ 278円
シュータワーに盛り付ける果物はアピタでカットフルーツにしようかな~と思っていたら、冷凍品がまだ解凍されていない状態(・ω・`)
それなら業務スーパーにしようかなってコトで、1店舗回る店増えちゃいました(ノ∀`)
コメント