久々に頭痛ってヤツを経験しましたΣ(゚д゚lll)
一時は早退覚悟したけど…バファリンさんに助けられたヽ(´▽`)/
献立
- 親子丼
- 冷やしトマトとゴマもやし
- 豆腐とわかめの味噌汁
材料
鶏もも肉 | 1枚 | 100g85円 | 294 |
玉ねぎ | 1コ | 1コ39円 | 39 |
卵 | 5コ | L玉10コ108円 | 54 |
小ネギ | 1/10束 | 1束98円 | 10 |
親子丼 | 397 | ||
トマト | 2コ | 3コ83円 | 55 |
もやし | 2袋 | 1袋9円 | 18 |
冷やしトマトとゴマもやし | 73 | ||
半丁豆腐 | 1コ | 3コ89円 | 30 |
カットわかめ | 適量 | ||
豆腐とわかめの味噌汁 | 30 | ||
4人分 | 500 |
- 小ネギは小口切りにして冷凍保存しておいたものを使っています
調理器具
- 大フライパン
- 味噌汁用鍋
- 大鍋
- ボウル
調理手順 ※調理時間 分
- 味噌汁用鍋に水1000ccとだしパックを入れて火にかけておく。
- 玉ねぎを薄切りにして大フライパンに入れ、水200ccと和風だしの素5cc、醤油・みりん・酒各60cc、砂糖30ccを加えて火にかける。
- 鶏もも肉はフォークでプスプス穴を開け、一口大に切って酒・片栗粉少々を揉み込む。大フライパンの調味液が煮立ったら加える。
- 大フライパンにごま油15ccを入れ火にかけ、もやしを2分ほど炒める。
- トマトを食べやすい大きさに切り、皿に盛り付けておく。
- もやしが炒められたら顆粒鶏がらスープの素5cc、塩2ccを加えて混ぜ合わせる。火を止め、すりごま60ccを加えて和えたら完成。トマトの隣に盛り付ける。
- ボウルに卵を溶く。鶏もも肉に火が通っていたら3/4ほどを回し入れ、軽くかき混ぜる。固まってきたら小ネギと残りの溶き卵も加え、蓋をして1分蒸らす。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、半丁豆腐をさいの目に切りながら加え、カットわかめ、味噌20ccを加えとかしたら完成。
- ご飯を器に盛り、親子丼の具をのせたら完成。
昼のうちに「もしかしたら早退するかも」と体調優れないことを伝えておいたので、バファリンさん効いたあとだったけどゆたさんが作ってくれました(*´ω`*)
本当ありがたいヽ(;▽;)ノ
今日のおかいもの
ザ・ビッグ
- 炒め用豚ロース切り落とし 特大1パック 518円
- ちくわ 2袋 122円
- 塩さば 半身3枚 216円
- もやし 4袋 36円
- ぶなしめじ 4株 244円
- 白菜 1/4カット 104円
コメント