今朝は久々に朝活をお休みして眠れなくても横になってみました。
だいぶ頭はスッキリしたかな?
でもまだ顔には疲れが残って見えるようで、子どもたちにまで心配をかけてしまっています(´・ω・`)
献立
- えびとブロッコリーのうま塩豆腐
- 鶏もも肉とじゃがいもの甘辛
- 大根とわかめの味噌汁
材料
えび | 12尾 | 1尾50円▲50% | 276 |
ブロッコリー | 1株 | 1株88円 | 88 |
木綿豆腐 | 1丁 | 37円 | 37 |
えびとブロッコリーのうま塩豆腐 | 401 | ||
鶏もも肉 | 2枚 | 100g85円▲50%off | 271 |
じゃがいも | 3コ | 1コ18円 | 51 |
鶏もも肉とじゃがいもの甘辛 | 322 | ||
大根の皮 | |||
カットわかめ | |||
大根とわかめの味噌汁 | 0 | ||
4人分 | 723 |
調理器具
- 揚げ物用鍋
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋
- 大フライパン
調理手順 ※調理時間 35 分
- 豆腐をキッチンペーパーにくるみ電子レンジ600wで2分加熱する。
- 揚げ物用鍋に揚げ油を入れ、180℃に設定しておく。
- じゃがいもの皮をむき、1口大に切り水にさらしておく。
- 鶏もも肉も一口大に切り、塩コショウ少々、酒20ccにつけておく。
- 中鍋ににんにくチップを砕き入れ、サラダ油15ccを入れて弱火にかけておく。
- 豆腐のレンチンが終わるころ。終わったらレンジから取り出し、上に重しを乗せてしっかりと水切りする。
- エビの殻をむき、爪楊枝で背ワタを取っておく。
- 油が設定温度になったらじゃがいもを3~4回に分けて素揚げする。
- 中鍋からにんにくのいい匂いがしてくる頃。エビを色が変わるまでサッと炒める。
- 味噌汁用鍋にだしパックと大根の皮を入れ、火にかけておく。
- ブロッコリーを小房に分け、マイヤー 電子レンジ圧力鍋に入れて電子レンジ600wで5分加熱する。
- えびの色が変わるころ。取り出しておく。
- すべてのじゃがいもが揚がるころ。鶏もも肉に片栗粉40ccほどをまぶし、これも3~4回に分けて揚げていく。
- 空いた中鍋に水400ccと顆粒鶏がらスープの素20ccを入れて火にかけ、豆腐を大きめに手でちぎりながら加える。
- 大フライパンに醤油45cc、砂糖30cc、酒・みりん各15ccを入れておく。
- 中鍋の煮汁が煮立つ頃。片栗粉20ccと水40ccを合わせ水溶き片栗粉を作り、中鍋を混ぜながら加えてとろみをつける。えびとレンチンしたブロッコリーを加えてサッと混ぜたら完成
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、カットわかめと味噌20ccを加え溶かしたら完成
- 鶏もも肉も揚がるころ。調味料を入れた大フライパンを煮立て、揚げたじゃがいもと鶏もも肉を入れてからめる。白ごまを加えてざっとかき混ぜたら完成
大丈夫だよってアピールするためにもご飯をしっかり作ってみた(*^^*)
でも献立ちゃんと考える余裕なくて時間かかっちゃったから、かえって心配させてしまったような…
今日のおかいもの
なし
超ボリューミーで豪華なメニューにも関わらず、見切品でお安くGETできたのでビックリするくらい安くできちゃいました!
コメント