今日は家計外大型レジャー費の預入にゆうちょに寄ってきました
めちゃくちゃ混んでて今週初の定時上がりだったのに、結局ゆたさんが作ってくれてました(*´∀`*)
と思ったら…メイン食材の予定だった厚揚げサブで使われたーΣ(゚д゚lll)
献立
- 鶏もも肉とレンコンの煮物
- 厚揚げの酢豚風
- 玉ねぎとわかめの味噌汁
材料
鶏もも肉 | 2枚 | 100g85円 | 786 |
人参 | 細2本 | 細4本81円 | 41 |
水煮レンコン | 1コ | 89円 | 89 |
鶏もも肉とレンコンの煮物 | 916 | ||
五目厚揚げ | 2枚 | 1枚81円 | 162 |
人参 | 細1本 | 細4本81円 | 21 |
ピーマン | 3コ | 1袋99円 | 59 |
玉ねぎ | 1/2 | 3コ130円 | 22 |
厚揚げの酢豚風 | 264 | ||
玉ねぎ | 1/2 | 3コ130円 | 22 |
カットわかめ | |||
玉ねぎとわかめの味噌汁 | 22 | ||
4人分 | 1,201 |
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 中鍋
- 大フライパン
調理手順 ※調理時間 35 分
- 味噌汁用鍋に水1000ccとだしパックを入れて火にかけておく。玉ねぎ1/2コを薄切りにして加えておく。
- 中鍋にごま油15ccを熱しておく。鶏もも肉を一口大に切り、中鍋で炒める。レンコンと人参2本を一口大に乱切りにする。
- 鶏もも肉の色が変わってきたら切ったレンコンと人参を加え、全体に油が回るよう炒める。水300cc、和風だしの素15cc、酒・醤油各30cc、みりん45ccを加え、落し蓋をして煮る。
- 大フライパンに油切り用の水を沸騰させる。厚揚げは一口大に切り、ザルに入れておく。人参、玉ねぎ1/2コ、ピーマンを拍子切りにしておく。湯が沸騰したら厚揚げに回しかける。
- 空いた大フライパンにサラダ油10ccを熱し、切った玉ねぎと人参を炒める。野菜に火が通ったら厚揚げとピーマンを加える。
- 計量カップに水80cc、酒20cc、鶏がら顆粒5cc、酢45cc、醤油15cc、砂糖・ケチャップ各30cc、片栗粉・オイスターソース各8ccを合わせておく。
- 厚揚げがあたたまったら計量カップに混ぜた材料を加え、とろみがついてよく絡んだら完成
- 中鍋の落し蓋を取り、時々かき混ぜて煮汁が少なくなるまで煮たら完成
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、カットわかめと味噌20ccを加え溶かしたら完成
さすがはメイン食材2品、ボリュームありすぎて食べきれませんでした(´・_・`)
作ってくれるのありがたいから文句言いたくないけど…本当人の話聞いて欲しい(○`ε´○)
今日のおかいもの
なし
今回大型レジャー費積立にしたのはGMOインターネット㈱の株主優待分。
当ブログ『ゆにろぐ』の運営に借りているconohaのサーバー代1,296円/月に充当できる5000円のチャージをもらったので、その分預けてきました( ´艸`)
コメント