たまにジャンキーな味が食べたくなります(笑)
そんなときはマヨネーズが強い味方✩
献立
- 豚肉としめじのマヨネーズ炒め
- ほうれん草とトマトのツナサラダ
- なすとわかめの味噌汁
材料
豚こま肉 | 1パック | 100g87円 | 275 |
玉ねぎ | 1/2コ | 3コ137円 | 23 |
ぶなしめじ | 2株 | 1株79円 | 158 |
冷凍小口ネギ | 適量 | ||
キャベツ | 1/4玉 | 1玉99円 | 25 |
豚肉としめじのマヨネーズ炒め | 481 | ||
ほうれん草 | 1袋 | 1袋89円 | 89 |
ミニトマト | 1パック | 1パック99円 | 99 |
ツナ缶 | 1缶 | 4缶277円 | 69 |
ほうれん草とトマトのツナサラダ | 257 | ||
茄子 | 1本 | 3本99円 | 33 |
カットわかめ | 適量 | ||
なすとわかめの味噌汁 | 33 | ||
4人分 | 771 |
調理器具
- 味噌汁用鍋
- 大フライパン
- マイヤー 電子レンジ圧力鍋
- ボウル
調理手順 ※調理時間 20分
- 味噌汁用鍋に水1000ccとだしパックを入れ、火にかけておく。茄子を細切りにし、水にさらしておく。
- 大フライパンにマヨネーズ20ccを入れ、火にかけておく
- ほうれん草をざく切りにしマイヤー 電子レンジ圧力鍋に入れ、電子レンジ 1000wで 4分間加熱する
- 大フライパンのマヨネーズがふつふつとしてくる頃。豚こま肉を入れ、炒める
- 玉ねぎはくし形に切る。ぶなしめじは石づきを切り落とし、小房に分けておく
- ツナ缶の油をよく切ってボウルに入れ、オリーブオイル30cc、レモン汁20cc、おろしにんにくチューブ1cm、醤油15cc、塩2.5cc、砂糖5cc、粗挽き黒胡椒を加える。
- ほうれん草のレンチンが終わる頃。取り出して水に放ち冷ましたら、よく水気を絞ってボウルに加えて和える。
- 豚肉の色が変わってくる頃。玉ねぎとぶなしめじを加え、火が通るまで炒める。
- ミニトマトを半分に切ってボウルに加え、ざっと和えたら完成
- 茄子を水から上げ、味噌汁用鍋に加えておく。
- キャベツを千切りにして器に盛り付けておく。
- 玉ねぎが透き通ってきたら顆粒和風だしの素5cc、醤油10cc、みりん10ccを加える。全体に調味料が行き渡ったら器に盛り付ける。上からマヨネーズをかけ、小口ネギと白ごまを散らしたら完成。
- 味噌汁用鍋からだしパックを取り出し、火を止め、味噌20ccとカットわかめを加え溶かしたら完成
紅しょうがが冷蔵庫にあったので色合い+味のアクセントにプラスしてみました。
今日のおかいもの
ザ・ビッグ
- ニ色パン 1コ 72円
- 合い挽き肉 特大1パック 568円
- 豚バラかたまり 1パック 701円
- 鶏もも肉 2枚 649円
- もやし 4袋 39円
- 新じゃがいも 1袋 105円
- ぶなしめじ 3株 152円
- ピーマン 2袋 171円
- 生椎茸 1パック 85円
コメント