今日で11月も終わりますが(;´∀`)
遅ればせながら10月の家計簿公開です
月次収支
給与収入 | 402,765 |
楽天P付与 | 2,051 |
収入計 | 404,816 |
食費計 | 45,683 |
水道代(按分) | 5,400 |
電気代 | 12,917 |
灯油 | |
スマホ2台 | 3,956 |
家のネット+電話 | 5,337 |
NHK月按分 | 1,166 |
ライフライン | 28,776 |
子供費月按分 | 29,648 |
子供こづかい | 3,800 |
子供臨時 | 1,619 |
子供費計 | 35,067 |
車月按分 | 70,439 |
医療費月按分 | 29,647 |
衣服費月按分 | 5,000 |
夫婦こづかい | 12,000 |
住宅費月按分 | 101,297 |
交際費等月按分 | 21,678 |
日用品月按分 | 12,333 |
その他月按分計 | 240,061 |
支出計 | 361,920 |
差引 | 42,896 |
総評
月次差引42,896円は今年最高額(*≧∀≦*)
理由としては食費が対予算▲14,317円だったこと。コレは前月末にたくさん買い込んだ食材があったのが大きいかな。
あとここ何ヶ月も数千円~数万で出ていた臨時子ども費が小学だったことですね。
臨時的な出費がなければ月これだけ貯金できる計算なんだと今更ながら思ってみたり。それだけしっかり予算を組んでいるつもりでもイレギュラーな出費が多いってコトですね(;´∀`)
実際10月頭の台風24号では我が家も罹災してベランダ壊れちゃったんで直さなきゃだし。
コメント