ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、10年以上会計職に就いているマネーの強みを家計に活かし、アラサーで1200万超の貯蓄を達成した家計管理の仕方や節約術をココだけでこっそり教えちゃいます
ゆに家の場合
まずはゆに家の状況を公開しちゃいますね。
資産グラフ
ゆに家の家計簿を見てどんな感想を持たれましたか?
毎日家計簿と睨めっこ?
今の資産額はともかく…2073年ってどーゆーこと?
こんな感想、持ちませんでしたか?
あるいは
こんなのマネーの強みとやらがあるからできたんでしょ
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
けれど、知識があるということとそれを活かせるかというのは全く別のモノです。
実際私が家計管理をしようと思ったキッカケは、家を建てることを考え始めたとき。
そして何度も何度も挫折して、ご紹介した家計管理に辿りついたのは数年前です。
このあたりのことは『家計簿をつけ始めたきっかけ~目標』という別記事にまとめてありますので、今は割愛して
なんでこんなに見えるのか?
なんで何度も挫折したのに、今の方法は続けられているのか?
ここでは、そのヒミツをこっそり教えちゃいます。
真似をすればきっとあなたのお金に対する不安も消えるはず。
HOW TO 家計管理
2つのステップに分けて、詳しく説明していきますね。
step1:現状を把握する
家計管理といえば家計簿。
ムリムリ!何度もチャレンジしたけど続かなかったもの!!
わかります!私もかつて何度も挫折しましたから( ・`ω・´)キリッ
でもこの方法なら大丈夫!
ずぼらで3日坊主すらできなかった私でも3年継続することができたので、自信を持って勧められます(*゚▽゚*)
step2:未来を思い描くライフプランニング
『step1:現状を把握する』ために家計簿はつけてるよ~って方でも
『step2:ライフプランニング』までやったことあるよ~という方は少ないのではないでしょうか?
ライフプランニングというのは、
10年後、20年後……どんなライフイベントがあり、お金がどれくらい必要なのかをシュミレーションすることです。
保険会社の方が加入を勧める際に、家を建てようとするときにハウスメーカーの方が営業ツールとして作成してくれることもあります。
私もファイナンシャルプランナーの資格を取る際に勉強だけはしましたが、実際に自分の家庭に当てはめて考えたのは、家を建てることを検討し始めた時でした。
これから先、お金はいくらあっても足りないわ
実際に家計簿をつけてみて、こんな不安を抱えた抱えてしまいませんでしたか?
逆に、こんな方はいないかな?
家計簿はつけてないけど、将来が不安だからお金はできるだけ貯金してる!
これはこれでとってもスバラシイ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ですが……今をちゃんと楽しめてますか?
私は貯金残高を増やすことが目的になって、お金を使うのが怖くなっていました。
ちゃんと毎日働いて稼いでいるから毎月一定のお金は入ってくるとわかっているのに、教育費も老後の生活費もあるんだからとにかく貯めなきゃ!そう思っていました。
けれど、ライフプランニングを組むとこの先いくら必要で、その必要資金が足りているのかがハッキリとわかるようになります。
そして、資金が足りているとわかれば余裕資金は運用して更なる余裕を作ったり、思い出作りに使ったり。
逆に足りないとわかれば節約への意識が強まりますし、借入や奨学金の検討もしやすくなります。
そんなメリットたくさんのライフプランニング、早速作ってみましょう!
ケチとは違う節約術
家計外積立のススメ
副収入
手間をかけずにこっそり稼ぐ!
- 電子マネー
- 楽天screen
- HoneyScreen
スキマ時間を利用してリスク0のおこづかい稼ぎ!
- 最短13日で750円を稼いだinfoQ
- 1件1500円overの案件も!マクロミル
- ネットショッピング時に経由するだけPointTown
- お財布.com
- アンとケイト
- いいね!でお金が貰える新SNS『poplle』