2018-11

未分類

【通信費】UQの機種変更108円は本当にトクなのか?徹底検証!

4泊5日の出雲旅行から帰ってきました~(*´∀`*)旅行中ヒシヒシと感じたのはスマホのバッテリー持ちが悪くなってきたこと(´;ω;`)幸いにもデジカメにGPS機能が付いてたので撮影には困らなかったですが、そろそろ買い換えるかということで決心...続きをよむ
未分類

2018年9月の家計簿

差引 10,959円のプラス
未分類

【高校受験内申対策】中学校卒業程度の能力『漢字検定3級』に一発合格!したので、おすすめの勉強方法を紹介

漢字検定――略して『漢検』先日行われた平成30年度第2回目の漢字検定の合格発表があり、中3で受験生のむぅさん、無事一発合格しましたヽ(*´∀`)ノ受験を考えている方の参考になればと思い、今回は記事にしたいと思います。受験のきっかけは〝試験慣...続きをよむ
未分類

【1品246円/調理時間10分+煮込】2018/10/8のつくりおき

  • サンマの梅煮
未分類

成長促進飲料アスミールを飲み始めてから2ヶ月。5年間ずーっと1番前だったまこさんの背の順が前から3番目になりました!!オススメの購入先とおためし期間は?

子どもたちが身長に悩み始めて検索をしてから出てくるようになった広告子どもたちには食事から自然に栄養をとって欲しいと思っていたうえに、頻繁に出てくる広告がより怪しく感じられて…本当に効くの?そう思っていました。まぁ合わなきゃ面倒だけどすぐやめ...続きをよむ
未分類

【5品662円/調理時間35分】2018/11/4のつくりおき②

  • 肉巻きポテト
  • キャベツと大根の梅肉サラダ
  • 枝豆とひじきの鶏バーグ
  • きんぴらごぼう
  • 卵焼き
未分類

【6品870円/調理時間40分】2018/11/4のつくりおき①

  • ピーマンとしめじのおかか和え
  • かぼちゃ煮
  • 切干大根と大豆のトマト煮
  • 炒りこんにゃく
  • なすとパプリカの甘酢炒め
  • ブロッコリーの塩昆布和え
未分類

2018年10月の食費 45,783円

今月はマメにブログ更新しつつ調味料系のお買い物も下書きに入れてたから集計も早いヽ(*´∀`)ノ そして予算マイナス14,217円と素晴らしいヽ(*´∀`)ノそんな自画自賛の食費を早速公開~予算実出費食材費34,50026,262飲料12,5...続きをよむ
スポンサーリンク