【5品556円/20分】2019/5/18のつくりおき

スポンサーリンク

朝お弁当を詰めようと思ったらどうにも足りない(;´∀`)

ということで、とりあえず家にあるものでパパッと作れるものを作ってみました。

 

【5品556円/20分】2019/5/18のつくりおき

スポンサーリンク

献立

  • ひじき煮
  • ピーマンとしめじのおかか和え
  • ジャーマンポテト
  • ちくわと小松菜の炒め物
  • ゆで卵

材料

乾燥芽ひじき2掴み
人参1/2本3本88円15
水煮大豆1袋1袋99円99
冷凍むき枝豆50g500g213円21
ひじき煮 135
ピーマン1袋1袋99円99
しめじ1株1株79円79
ピーマンとしめじのおかか和え 178
じゃがいも3コ6コ99円50
玉ねぎ1/4コ3コ130円11
ソーセージ3本100g104円60
ジャーマンポテト 120
小松菜
ちくわ5本1袋68円68
ちくわと小松菜の炒め物 68
ゆで卵5コ10コ108円54
ゆで卵 54
つくりおき5品計 556

調理器具

  • 中鍋×2
  • 小フライパン

調理手順 ※調理時間 20分

奥コンロ茹で卵
左手前コンロちくわと小松菜の炒め物ジャーマンポテト
右手前コンロひじき煮
電子レンジじゃがいもの下茹でピーマンとしめじのおかか和え
  1. ひじきを水につけて戻す。
  2. 中鍋に卵とひたひたに浸かるくらいの水を入れ火にかける。沸騰から7分茹でたら冷水に取り完成
  3. じゃがいもの皮をむき4~6等分に切り、シリコンスチーマーに入れて電子レンジ600wで4分半加熱する。
  4. 小フライパンにごま油10ccと輪切り唐辛子数個を入れ火にかけておく。ちくわは小口切りに、小松菜は3~4cmの長さに切り、温まった小フライパンで炒める。
  5. 人参を千切りにしておく。
  6. 小フライパンの小松菜がしんなりしてきたら砂糖・みりん各10cc、醤油20ccを加え、全体を良く混ぜ合わせたら完成。
  7. 中鍋にサラダ油を熱し、ひじきと人参を入れて油が回るまで炒める。水200cc、和風だしの素5cc、酒・砂糖・醤油・みりん各20ccを加え、煮汁が少なくなるまで煮たら完成
  8. ピーマンはヘタと種を取り除き細切りに、ぶなしめじは石づきを切り落として小房に分け、レンジ可の容器に入れる。軽く蓋をして電子レンジ600wで5分加熱
  9. 小フライパンはザッと洗い、オリーブオイル15cc・にんにくチップ2枚を細かく砕いて火にかけておく。ソーセージを7cc幅の斜め切りに、玉ねぎを薄切りにする。レンチンの終わったじゃがいもとソーセージを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたらコンソメ顆粒5ccと塩こしょう少々で味を調えて完成。
  10. ピーマンとしめじのレンチンが終わったら、和風だしの素2.5ccと醤油5cc、みりん2ccを加えて和え、全体が混ざったらおかかを加えてよく混ぜたら完成。

コメント