【6品972円/調理時間40分】2018/10/9のつくりおき

スポンサーリンク

2018/10/9のつくりおき

スポンサーリンク

献立

  • パプリカのマリネ
  • さつまいものはちみつレモン煮
  • チーズ竹輪の甘辛
  • 人参とインゲンのナムル
  • ピーマンとぶなしめじのおかか和え
  • 大豆のチリコンカン

材料

赤パプリカ1と2/3コビッグで1コ85円142
黄パプリカ1コビッグで1コ85円85
パプリカのマリネ 227
さつまいも2本ビッグで1本85円85
さつまいものはちみつレモン煮 85
ちくわ5本ビッグで61円61
ベビーチーズ3コビッグで4コ82円62
チーズ竹輪の甘辛 123
人参1本ビッグで3本169円56
いんげん15本くらい業務スーパーで500g157円20
人参とインゲンのナムル 56
ピーマン1袋ビッグで93円93
ぶなしめじ1株ビッグで83円83
ピーマンとぶなしめじのおかか和え 176
水煮大豆1袋ビッグで99円99
ソーセージ6本ビッグで見切品20%off85
玉ねぎ1/2コビッグで3コ93円16
人参1/2本ビッグで3本169円28
トマト缶1缶ビッグで78円78
大豆のチリコンカン 306
つくりおき6品計 972

調理器具

調理手順 ※調理時間 35 分

  1. さつまいもは洗って1cm厚の輪切りにして水にさらしておく。
  2. 玉ねぎと人参1/2本を1cm各の角切りに、ソーセージを5mmくらいの輪切りにする。
  3. 中鍋ににんにくチップを砕きながら数枚入れ、オリーブオイル10ccを加えて熱し始める。
  4. さつまいもの水を捨て別の中鍋に入れ、水300cc、はちみつ60cc、レモン汁15ccを加えて中火にかける。煮立ったら落し蓋をして15分のタイマーをかけ煮込んだら完成。
  5. にんにくとオリーブオイルを入れた鍋からにんにくの香りがしてきたらソーセージと玉ねぎ、人参を炒める。水に大豆とトマト缶、水100cc、コンソメ顆粒10cc、塩こしょう少々を加え20分のタイマーをかけ煮込んだら完成。
  6. ピーマンを千切りに、ぶなしめじの根元を切り落とし小房に分けたら保存用タッパーに入れて600wの電子レンジで3分加熱する。
  7. 人参をスライサーでせん切りに、いんげんを薄切りにして保存用タッパーに入れておく。ピーマンのレンチンが終わったら入れ替えで600wの電子レンジで3分加熱。
  8. パプリカを1.5cm各に切り保存用タッパーに入れ、オリーブオイル40ccをかけておく。人参のレンチンが終わったら入れ替えで600wの電子レンジで2分加熱。
  9. レンチンできたピーマンとぶなしめじに醤油・みりん各5cc、和風だしの素少々を加えよく混ぜ、おかか適量を加え混ぜたら完成。
  10. レンチンできた人参といんげんにごま油10cc、鶏ガラスープの素3cc、塩少々を混ぜ、白ごま10cc、白すりごま15ccを加えあえたら完成。
  11. レンチンできたパプリカに砂糖2.5cc、ワインビネガー30cc、あらびき黒胡椒を加えあえたら完成。
  12. チーズの1つを縦4等分、2つを縦3等分に切り、竹輪の両端に詰めていく。(ちくわ1本あたり2切になる)
  13. チーズを詰めたちくわを半分に切り、更に斜め半分に切る。
  14. 小フライパンにチーズを詰めて切った竹輪をいれ火にかける。
  15. 小ボウルに醤油・みりん・酒各15cc、砂糖8ccを混ぜ合わせ、甘辛だれを合わせておく。
  16. 竹輪の焼き色がついてきたら甘辛だれを加え、全体に絡ませたら完成。

 

3つ口コンロの2ヶ所で煮物、1ヶ所で炒め物、あとはレンチン。これで昨日のつくりおきと合わせて冷蔵庫のつくりおきが11品になったから今週はコレでいいかな?

【5品839円/調理時間25分】2018/10/8のつくりおき
豚肉とれんこんの山椒きんぴら 桜えびのしらたき甘酢 切干大根とひじきの煮物 大根の味噌漬け 豚肉のすき煮

本当は魚も1~2品欲しいんだけど…なにか安くなってたら追加しよ。

 

コメント